ノート:宝義
表示
藤島達朗・野上俊静編『東方年表』 (平楽寺書店、初版1955年、2004年第35刷) ISBN 4831301205 には1226年 - 滅亡の西夏の元号は「寶慶」と記されています。恐らくは同時期の南宋の「寶慶」の誤植だと思うのですが、「寶義」と記された例の出典をお願いします(前掲書は一覧表のみで出典まで記していないので)。--田英 2007年4月19日 (木) 13:16 (UTC)
- 李崇智《中国歷代年號考》(北京:中華書局,2001年修訂本, ISBN 7101025129 )、柏杨《中国历史年表》(海口:海口出版社,2006年,ISBN 7544318656 )はいずれも「宝義」をとって「宝慶」を退けています。李崇智は考証として、「張鑒春『西夏紀事年表』に「宝慶」とあるが、これは南宋の「宝慶」の誤り」としていますが、一方「宝義」については、「萬光泰『紀元韻叙』に見えるが、史書には載っていない」とあるだけです。西夏年号全体について、李崇智は「異説が多く、ここでは方詩銘『中国歴史紀年表』(1980年上海辞書出版社)に従い、再考証していない」旨を述べており、「宝義」でいいのかどうかは厳密には確定できないのかもしれません。念のため本文に注記しておいたほうがいいかもしれませんね。--Novo 2007年4月19日 (木) 16:46 (UTC) 一部訂正--Novo 2007年4月19日 (木) 19:23 (UTC)
- ご確認ありがとうございます。ぜひとも李2001に拠るということを出典または参考文献とともに定義文に追記いただきたいと思います。(東方年表の単純な誤植ではなかったんですね)--田英 2007年4月20日 (金) 12:43 (UTC)
- 了解しました。西夏は専門ではないので、もう少し別の資料に当たる時間を下さい。--Novo 2007年4月20日 (金) 19:25 (UTC)
- ご確認ありがとうございます。ぜひとも李2001に拠るということを出典または参考文献とともに定義文に追記いただきたいと思います。(東方年表の単純な誤植ではなかったんですね)--田英 2007年4月20日 (金) 12:43 (UTC)