コンテンツにスキップ

ノート:宮崎勤/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目名について[編集]

被疑者の記事とするよりも、「連続幼女殺人事件」の記事とした方が適切ではないでしょうか。--Mt.Stone 2006年1月18日 (水) 09:08 (UTC)[返信]

東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件の記事があったので軌道修正。当該記事への統合が適当と思うのですが、どうでしょうか。--Mt.Stone 2006年1月18日 (水) 09:14 (UTC)[返信]
東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件の記事はすでに存在しているので、リンクしました。でも、刑事事件の被告の名前で記事を立ててプライバシー上の問題はないでしょうか。--Tamago915 2006年1月18日 (水) 09:16 (UTC)[返信]
リンクについてお手数かけました。記事名の問題も微妙なところではありますが、現状で記事の内容は人物ではなく事件について記述しているわけで、やはり統合した方が良いと思うのですが。--Mt.Stone 2006年1月18日 (水) 09:19 (UTC)[返信]

統合依頼を出しましたが、東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件が保護中で削除依頼中のため、対応はしばらく後になりそうです。その間に統合すべきかどうかを検討すればよいと思います。--Tamago915 2006年1月18日 (水) 09:32 (UTC)[返信]

ありがとうございます。保護中だからこっちに記事が立ったのかな?まぁ少し様子を見ましょう。--Mt.Stone 2006年1月18日 (水) 09:34 (UTC)[返信]


削除依頼[編集]

犯罪容疑や前科の記事を削除しているのは、プライバシー保護の観点ではありません。そういう理由で削除に賛成している人も確かにいるでしょうが、より強い理由として、報道を目的とする媒体でないウィキペディアが、人の前科歴を掲載し公開することに、名誉毀損のおそれがあります。その場合、確定判決が出ればよいということにはなりません。死刑囚ならいいということでもないはずです。削除依頼に出します。Kinori 2006年1月19日 (木) 07:55 (UTC)[返信]

削除依頼については異議を唱えませんが(ただし存続票を入れてきます)、記事の白紙化は実力行使のように見えますので感心できません。--Mt.Stone 2006年1月19日 (木) 08:19 (UTC)[返信]

著作権侵害では?[1]とほぼ一致する箇所があります。-shimoxx 2006年1月21日 (土) 11:48 (UTC)[返信]