コンテンツにスキップ

ノート:対馬市立雞知中学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

「鶏知町」→「雞知町」の改名提案に関連しての提案です。

現在の記事名「対馬市立鶏知中学校」から、本校のホームページ[1]でも使用されている「対馬市立雞知中学校」に改名することを提案いたします。実際に現地の表記を見る(個人サイトですが、こちらで確認できます[2])と、「鶏」の「鳥」を「隹」にしただけのものを使用しているようですが、こちらの字体は表示できませんので、ホームページ表記に従いたいと思います。

なお、周辺にある対馬市立鶏鳴小学校については「雞鳴」の字を用いた方が正確かどうか確定できず(一応使用例はありました[3]が、「鶏鳴」の方が一般的みたいです)、また、鶏知郵便局も「鶏知」が正確のようなので、これらに関しての文中の表記はそのままにいたします。--こんせ会話2020年7月8日 (水) 00:20 (UTC)[返信]

賛成 対馬市教育員会のHPにある小・中学校及び幼稚園・こども園一覧では「鶏鳴小学校」、「雞知中学校」ですからご提案どおり、中学のみ変更が妥当です。--Customsprofesser会話2020年7月8日 (水) 03:11 (UTC)[返信]

ありがとうございます そういった資料があることを私からは確認できず、ご提示いただき大変助かりました。--こんせ会話2020年7月8日 (水) 03:18 (UTC)[返信]

報告 賛成意見のみでしたので、改名しました。ありがとうございました。また、一度間違って対馬市立鷄知中学校に改名してしまいましたが、こちらの用字の例もありますので[4]、そのままにリダイレクトとして存続させておきます。--こんせ会話2020年7月14日 (火) 13:33 (UTC)[返信]