コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:小惑星/進行相談

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このページはノート:小惑星における議論の進行を相談する、ノート:小惑星の進行相談サブページです。

進行相談サブページの開設

[編集]

ノート:小惑星は記事名という根本的な所でコメントが止まってしまい、議論が長い間停滞しています。今後どういう具合に議論をすすめたらいいのか、難しいところです。ノート本体で今後の議論をどう進めるのかの相談まで行うと、可読性もますます悪くなり、ますます議論が進みにくくなるような気がして、どうしたものかと考えていました。

そこで、思いきって、議論の進行を相談するためのサブページを作ってみることにしました。皆様のご賛同が得られれば、このサブページで相談したいと思います。

このページは、国会に喩えて言うなら、〇〇委員会の理事会とか、議運営委員会のような物を想定しています。もちろんどなたでもご発言下さい。Wikipedia的に言うなら、ノートのノートと言ったところでしょうか。実際の議論・コンセンサスの醸成は、メインのノート:小惑星で行う事が鉄則ですが、何の議論をいつからいつまでどのように行うか等、議論の5W1Hについて、必要があれば、予めこちらで相談し、議事を整理した上で、通りすがりの人にとっても判りやすい議論を、メリハリをつけてノート:小惑星で行えたらいいのではないかと思っております。

このサブページを作り、利用することにコメントがございましたら、この節の中にお書き下さい。 --鷹揚虚空 2007年12月3日 (月) 01:51 (UTC)[返信]

『名前のある小惑星』の記事名について

[編集]

早速ですが、『名前のある小惑星』の記事名についての議論の進め方についてお諮りします。

大まかに言って、次のような順序で進めたいと考えています。

1. 既存のローカルルールが存在するか否か、の確認
2. 1.で、不存在との結論になった場合、ローカルルールを新たに定めるかの議論。
3. 2.で、ローカルルールを定めないことにした場合、善後策の協議。

1.の段階で、やはり存在していた、との結論が出せれば、事は一番簡単だと思います。2. 3.へと進むにつれて、いろいろと面倒な事も予想されます。ローカルルールを定めるのか?という議論になる前に、存在しているか否かに絞ってまずコンセンサスを得ることをしたいと思います。

この順で議論を進めることにご意見のあります方は、どうぞこの節の中でお述べください。72時間程度待って、特に問題がなければ、ノート:小惑星で 1.の審議に入りたいと思います。 --鷹揚虚空 2007年12月3日 (月) 01:58 (UTC)[返信]

御苦労様です。議論の進め方については異存ありませんが、みんな「いちおう言いたいことは言った」状態で止まっているように思えるので、コメント依頼もした方がいいのではないでしょうか。West 2007年12月3日 (月) 12:52 (UTC)[返信]
また、しばらく議論が停滞しているようですが、一応コメント依頼はしてきました。唐突で失礼のようですが、議論よろしくお願いします。--Remington 2007年12月8日 (土) 20:30 (UTC)[返信]
議論の進め方について、特に異論も出ませんでしたので、正式に発議させていただきました。まとめや、発議の文言に誤字脱字・修正提案等がございましたら、進行相談サブページ方でご指摘下さい。よろしくお願いします。Remingtonさんコメント依頼の方ありがとうございまいした。--鷹揚虚空 2007年12月9日 (日) 12:56 (UTC)[返信]
NoSaito‎さん、Fuusenさん‎両氏については特に小惑星の記事の編纂回数が多いのでお知らせしておきました。--Remington 2007年12月20日 (木) 20:14 (UTC)[返信]

皆様、複雑で微妙な議論に御参加頂きましてありがとうございます。現時点で思っていることを述べさせていただきます。

  • 今後を考えてみると、Remingtonさんが、2007年12月20日 (木) 19:59 (UTC)におっしゃられている方向性も考慮に入ってきます。しかし、現段階では、既存のルールの存在、不存在に議論を絞らせてください。このまま流れが変らずに、不存在が確認されたら、その時に改めて、0ベースで話し合うことになります。大変な話し合いになると思います。[返信]
  • Remingtonさんが、2007年12月9日 (日) 18:54 (UTC)におっしゃられた内容についてですが、前半部分「ローマ字で記事名称をつける」というのは、何かの誤解ではありませんか?私の目には、カタカナ転記で表記しているように思われます。その他についても、前半部分について、「確認されている約束事」とまでは言いきれないような気もします。いずれにせよ、この部分は、今回の議題に直接は入っていませんので、ご意見の主旨は、(不存在)であると了解したいと思いますが、いかがでしょうか?[返信]
  • Westさんの2007年12月10日 (月) 17:03 (UTC)におっしゃられた内容についてですが、これも、(不存在)であると了解したいと思いますが、いかがでしょうか?[返信]

ルールが存在していないと思っていた方も、していると思っていた方もいらっしゃって、でも、出来てくる記事はほとんどが、ルールが存在するかのような状態になっていて、しかも、良く考えてみたら、やはり存在していないという結論に達する。忌憚のない、非常に興味深いご意見だと思います。引き続き、他の方のご意見も賜りたいと思います。発議から1カ月程度が目処と思っております。--鷹揚虚空 2007年12月21日 (金) 18:46 (UTC)[返信]

カタカナの間違いでした。本当にすみません。議論が止まっているようですがどうします?--Remington 2008年1月6日 (日) 21:16 (UTC)[返信]