コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:崔智勲

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

同音異字の選手がいたことにより2013年は登録名を崔強としていましたが、2014年から本名に戻すことが発表されました[1]。よってこの項目も本名の崔智勲への改名を提案します。--でぃーぷぶるー2会話2014年1月9日 (木) 06:58 (UTC)[返信]

提示されているページでは、「崔智勲」ではなく「チェ・ジフン」となっていますが、該当選手については登録されている表記を使わずに漢字表記をつかうことが普通なのですか? --アルビレオ会話2014年1月9日 (木) 07:39 (UTC)[返信]
中国人、韓国人選手については登録名に関わらず漢字表記が一般的となっています。 「Category:韓国のサッカー選手」を見ていただけると分かりやすいでしょうか。--でぃーぷぶるー2会話2014年1月9日 (木) 07:45 (UTC)[返信]
質問が判りにくかったですね。Wikipedia:記事名の付け方#人名では、中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合記事名を漢字にするとなっていて、名前の表記が通常漢字ではない場合まで記事名を漢字にすることにはなっていないので気になったのです。ウィキペディアの記事名の話ではなく、該当選手を日本語の文章で表記する場合、登録名の「チェ・ジフン」ではなく漢字名の「崔智勲」を使うことが普通なのでしょうか? 「Category:韓国のサッカー選手」の記事名がほとんど漢字名になっていることから、少なくとも韓国人のサッカー選手についてウィキペディアの記事名を漢字にする慣例があることは判りました。今さら統一することはできないでしょうが、Category:韓国の女子バレーボール選手では選手名がカタカナです。--アルビレオ会話2014年1月9日 (木) 08:25 (UTC)[返信]
普通どちらか、と言われると「両方」としか言いようがありません。漢字だったり登録名だったり、媒体によってバラバラです。名前の表記が通常漢字である場合は漢字表記にするというガイドラインは私も存じていますが、その「通常」を定めるのは困難だろうなという印象です。記事名についてはノート:金泳三で議論があったようですが、結局結論には辿り着かなかったようです。--でぃーぷぶるー2会話2014年1月9日 (木) 09:14 (UTC)[返信]
完了 改名しました。--でぃーぷぶるー2会話2014年1月17日 (金) 11:02 (UTC)[返信]