ノート:広島県立賀茂北高等学校
本校の現状節について
[編集]利用者:プロフェッサー北森氏によりpdf文書(pdf文書へのリンク自体避けるべきですが→Wikipedia:外部リンクの選び方#掲載すべきでない外部リンク)へのリンクが追加されましたが、これは節内容に対する出典とは言えないように思います。
- 本文には「1990年代初頭以降」とあるため、少なくとも1990年以前からの継続的データが必要と思われますが、提示された資料は平成20年度(2008年度)のものであり、「1990年代初頭以降」と冠する記述の出典として不適当。
- 2006-2008年度の資料として考えても、豊栄町の生徒は微増しており、本文と矛盾する。
- 「現在では」以下の記述に関する出典は提示されていない。
以上により、{{出典の明記S}}テンプレートは外しません。--郁 2008年8月7日 (木) 03:35 (UTC)
- pdf文書リンク避けるべしですか…当該校の公式Webサイトで公開されている情報はpdf形式オンリーなのですが。郁氏は広島の方でしょうか?広島の県立高校はあのゆとり推進・寺脇研が広島県教育長に就任してから完全に凋落してしまったのはご存じでしょうか?Web上には1990年代の広島県立高校の在籍者数資料は存在しない様ですが。
- 「2006-2008年の資料」という事ですが、私は当該校が県立になる以前は豊栄・福富両町の組合立であった事を踏まえて「地元出身の生徒」とは豊栄と福富出身の生徒の総和と認識しております。
- 「現在では」以降の記述、たとえば東広島市中心部から当該校までの通学手段として使えるのはJR西条駅からの路線バスしか無かったのですが、今年度からはJR西高屋駅からの路線バスも設定されております。
- (当該校のPTAからの要請によって運行される事が決定されています。要請から運行決定までの経緯は以前の当該校サイトに掲載されていたのですが現在は見当たりません。運行事業者の芸陽バスの公式サイトにも当路線に関する情報は無いようです。)
- 現実として東広島市中心部からの一定数の通学者がいる事実と、東広島市中心部在住の15歳人口の進学先選択傾向の序列(高偏差値私学/遠隔地公立高広島県立海田高校や広島県立国泰寺高等学校>広島県立賀茂高校>広島県立西条農業高等学校・中堅私立>広島県立黒瀬高校・広島県立河内高校・底辺私立>当該校)を考慮に入れ「学力底辺層5%」と定義したのですが…
- 2ちゃんねるのお受験板でさんざん罵倒されている桜丘高等学校(愛知県豊橋市)に関するWikiの入選や志願者の構成層に関する記述は明らかなソースを提示してはいませんが当該校に関する執筆はそれ以上の精度を求められているのでしょうか?--プロフェッサー北森 2008年8月12日 (火) 01:55 (UTC)
- 他に資料がなければpdfへのリンクもやむなしですが、基本的には避けるべきでしょう。
- 私が問題にしているのは検証可能性です。先のコメントで指摘したように、1990年代初頭以降としながら当時からの状況を検証できないのは、検証可能性に反するのではないでしょうか。少なくとも連続的なデータがあるか、またはその件に関して言及している刊行物が出典として提示されなければ、記述するべきではないと考えます。とはいえ、現在の版には「1990年代初頭以降」としていた記述ではなくなっているので、この件については終了としていいと思います。
- 「現在では」以下についても同様に、出典がなければ記述すべきとは思えません。また、上記コメントによれば「底辺5%」についても出典がなく、独自研究にあたる可能性が高く、その意味からも排除すべき記述であると思われます。
- あと、草案ではありますがWikipedia:すぐに古くなる表現は使わないという文書もあります。「現状」「現在」といった表現について再考していただけないでしょうか。--郁 2008年8月12日 (火) 03:56 (UTC)
2008年8月22日 (金) 13:11(JST) の編集について
[編集]まず学力に関する現実節ですが、僻地と教育困難校は直結しません。そして「定員に満たない」ことと「教育困難校である」ことも直結しません。また出典なしに教育困難校であると断ずる記述は中立的な観点に反します。信頼できる情報源による出典(内容が内容だけに、信頼できる情報源以外は排除すべきでしょう)を提示するか、節を除去してください。
次にその他節ですが、「加担」は通常、自分の意思で協力している場合に使用する言葉です。また、「サイトを管理するだけの知識を持たない者が」サイトを管理することそのものは非難されることではありません。この節は除去すべきでしょう。--郁 2008年8月22日 (金) 09:12 (UTC)
学力レベルに関する証拠は既に出ております。
[編集]最初に「学力に関する現実」について。 私は「僻地に」存在する「教育困難校」という意味であの文を書いたのであり、「僻地校=教育困難校」という意味で 書いたわけではありませんが何か?(現に一学年一学級の県立豊田高校など地域における適正募集人員を維持できているので入選による進学者の最低限の(概ね偏差値40程度)学力の担保がなされている事で学力が教育困難校レベルでも教育規律は維持されていますから) 残念ながら当該校の教育水準が教育困難校認定を受けても仕方が無いレベルであるという現実はは地元出身者枠優待枠orAO入試で二学期末期に進学先が確定する例しか無い=当該校が公開している進学実績が毎年年末に公開された後は次年度初めまで更新されない=一般入試で進学先が確定する生徒がいない事で実証済みです。 さらに当該校の例年の学校自己評価で「メジャーな全国規模の模試で偏差値50以上の生徒が殆どいない」「毎日一時間以上の家庭学習を行う習慣を持つ生徒が殆どいない」とも明記されていますが何か? 当該校が信頼に足る学校なら地元出身者の四割が月40k円の交通費を負担する事覚悟で(過去の東広島市議会での議題になった事もあります)遠隔地の高校(殆どは賀茂高校)に進学している事実はどう解釈するべきでしょうか? しかも近隣には進学校として認識されている賀茂高校や近大付属高校東広島校、県立広島中学校・高等学校が存在する以上、(旧第五学区の範囲内で)最底辺にランキングされる現実もあるのですが何か? この現実を見れば当該校は指導困難校認定されても仕方が無いと思われますが如何なものでしょうかね?
次に「その他」について。 JWordがスパイウェアとして忌み嫌われている現実を知らない以前に特定のソフトウェアのインストール勧誘ポップアップウインドウを強制的に表示するというお行儀の悪いアプリケーションを六ヶ月以上も公立学校における公式ポータルページで使っている無能な管理者はセキュリティ意識が皆無な大馬鹿者として指弾されても文句は言えないと思いますが何か? 「加担」表現についてですが、貴方は(サイバーネットワーク上にて)無知は愚行の免罪符にはなりえない事を認識しておられますか? 貴方も「(通常、)自分の意思で協力している場合」と言っておられるではないですか。 無知であるが故にJWordの拡散に協力した(しかも公立高校の公式サイト上で)大馬鹿者は「拡散に加担した」と見做されて当然でしょう。
それよりソース出してるんだからいい加減「出展の明記」テンプレ外して貰えませんかねぇ? ソース出ている記述に「出展の明記」テンプレ張り続けているのは褒められたものではありますまい(w--プロフェッサー北森 2008年8月27日 (水) 02:04 (UTC)
- JWordに関してですがそもそも日本全国の各公立学校のHP管理者が十分なレベルに育てられているものでもないでしょうし、一高等学校記事に殊更記述すべきことではないと思います。Wikipedia:ウィキペディアは何でないかにあたりますし、独自の批判意見を展開するのはWikipedia:独自研究を載せないにあたります。これまでのプロフェッサー北森さんの編集の大部分はWikipedia:中立的な観点に関しても問題がありWIkipedia:検証可能性、Wikipedia:信頼できる情報源なども含めてWikipedia:基本方針とガイドラインを良くお読みいただいた方が良いと思います。--Tiyoringo 2008年8月27日 (水) 05:00 (UTC)
tiyorinngo氏へ
[編集]「日本全国の各公立学校のHP管理者が十分なレベルに育てられているものでもないでしょうし」? webサイト管理者がサイバーネットワークセキュリティー意識を持っていないという事自体が非難に値する事実であり、 貴方の言い草はWebサイト管理者の責任の放棄と管理に関する知識の涵養の努力をしない事を是認している発言ではないのですか?
「独自の批判意見」?なぜそう判断されるのでしょう?現にWiki上においてもJWordは「スパイウェア」と認識されている ではありませんか?常時Web接続端末の管理を放棄してDoS攻撃のプラットフォームを提供してしまうお馬鹿な端末オーナーとは比較が出来ない多大な害毒をサイバーネットワーク上に垂れ流す行為ですが>JWord拡散への加担 しかもそれが公立高校の公式Webサイト上で発生していた事に倫理上の責任は生じないとでも? JWordが1個の端末へのインストール確認ごとに(JWordを同梱したアプリケーション作者へ)報酬を提供しているのはご存じですか?私企業・私人の経済活動に公立高校が(無知な故に)加担している時点でアウトでしょう。
私が以前の版で書いた「中高一貫教育のパートナーである豊栄中学校や東広島市教委の公式Webサイトには賀茂北高との中高一貫教育の取り組みに関する記述が見当たらない」というソースを提示した上での単なる事実の加筆も「独自の批判意見」なんですかね?人格攻撃はアカデミックなプロジェクトであるWiki利用者にはふさわしくないお行儀じゃあないのでしょうか?--プロフェッサー北森 2008年8月28日 (木) 01:10 (UTC)
- そうした批判はWikipediaで展開するのではなく、広島県教育委員会などにご意見されるのが適切と思います。大手新聞社記者などによる批判記事があればそれを出典として記述することは可能と思いますがこの記事で特別に取り上げることではないと思います。他にも最新の加筆で地域住民は本校の現状について殆ど知識を持っていない場合が多い。といった出典なき批判を加筆されていますがWikipediaにふさわしいものとは言えません。内輪ネタ的なものを書くべきところではありません。--Tiyoringo 2008年8月28日 (木) 04:34 (UTC)
貴方が最初に言い放った「日本全国の各公立学校のHP管理者が十分なレベルに育てられているものでもないでしょうし?」という言葉の問題点はスルーですか? 学校教育の現場におけるサイバーネットワークリテラシー教育では生徒に「使用する際にポップアップウインドウを強制表示するアプリケーションは悪意をもった挙動をする可能性があるので使用するな」「Webブラウザにポップアップウインドウ表示抑制機能があるのなら常時onにせよ」「基本的にポップアップウインドウを表示するサイト(特に特定のソフトウェアをインストールさせようと誘導するもの)には行くな」と周知させますが何か? 一般の教員レベルでも常に留意する事が求められている知識を公式サイト管理者が持っていない事実=指導力不足教員の存在の証明として価値のある情報であると考えますが?
追伸:JWordインストール誘導ポータルページ批判はかつて2chセキュリティ板のJWord叩きスレにてサイトのURLを晒しあげする形で実行していますが何か?2chへの晒し上げ以前に広島県教委と当該校に指摘しましたが何の対応もしてはくれませんでしたよ?「県教委に指摘すれば良い」と言っている貴方はそれで問題が解決すると思ってるのですか(www 晒しあげ翌日にはカウンターが差し替えられて前日までのアクセス数+それ以後のアクセス数にアクセス数表示が変更されましたけどね--プロフェッサー北森 2008年8月29日 (金) 04:13 (UTC)
- 上記の発言よりプロフェッサー北森氏の本記事での編集は学校のネガティブな面を晒しあげする意図があることが改めて確認できました。今後この記事の編集に携わるべきではありません。Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは演説をする場所ではありませんに明白に違反しています。荒らしと捉えられても仕方のないことだと思います。--Tiyoringo 2008年8月29日 (金) 05:09 (UTC)