ノート:序数詞
表示
出典の明記
[編集]{{出典の明記}}を貼りました。現在の版は内容が十分詳しいですが、出典がありません。著作権侵害の可能性はありませんか。 - TAKASUGI Shinji (会話) 2008年5月2日 (金) 14:32 (UTC)
- ウェブ上にあった複数の記述に基づいて丸写しにならない様に書いたため著作権侵害の心配はないと思いますが正確性は保障できません。個人のウェブページやwikiが混合しているので参考資料とするには挙げかねていたのです。以下にそれぞれの記述の参考元を示します。
- 英語・フランス語・ロシア語・フィンランド語・トルコ語・ベトナム語・タイ語 -> http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/numeral/index.html
- ハンガリー語 -> http://www.hungarian-language.com/study/11szam_rend.htm
- サンスクリット -> http://www.manduuka.net/sanskrit/ogi/index.cgi?doc=2112nu
- マレー語(インドネシア語と全く同じ) -> http://utmk.cs.usm.my/pdf/ANALYSIS%20OF%20AFFIXED%20WORDS%20IN%20MALAY.pdf
- アラビア語 -> http://www.tufs.ac.jp/common/fs/asw/ara/2/arabic/adad/index.htm
- アムハラ語 -> http://www.amharicdictionary.com/Index.aspx
- ウイグル語 -> http://home.m01.itscom.net/shimizu/yultuz/uighur/language/04_grammer/08_number02.htm を参照し、手持ちのフォントと字体が異なっているため、アラビア文字表記を検索してそれぞれが正しいウイグル語であることを確認。
- カザフ語 -> http://www.kazakhembus.com/sayitinkazakh.html のキリル文字表記を検索して正しい綴りを確認。
- サハ語 ->http://home.uchicago.edu/~straughn/sakhadic.pdf および http://wiki.sakhatyla.ru/wiki/%D0%93%D1%80%D0%B0%D0%BC%D0%BC%D0%B0%D1%82%D0%B8%D0%BA%D0%B0_%D1%8F%D0%BA%D1%83%D1%82%D1%81%D0%BA%D0%BE%D0%B3%D0%BE_%D1%8F%D0%B7%D1%8B%D0%BA%D0%B0/%D0%9C%D0%BE%D1%80%D1%84%D0%BE%D0%BB%D0%BE%D0%B3%D0%B8%D1%8F
- ハワイ語 -> http://home.unilang.org/wiki3/index.php/Hawaiian_cardinal_and_ordinal_numbers
- タイ語のインド系序数詞 -> http://books.google.co.jp/books?id=BviXf002XyQC&pg=PT193&lpg=PT193&dq=thai+language+ordinal-number+academic+eek&source=web&ots=BpVlZQyCM1&sig=yXoWvAR87yBNiqnT80pFD3oHvaA&hl=ja
- テュルク語全般 -> http://wwwsoc.nii.ac.jp/lsj2/meetings/099/abstract/323.shtml