コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:快速特急

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

京急の名称

[編集]

京急にとっては、「快特」が正式名称であるはずなのに、ここで長々と説明するというのは、どうなのかなと思います。「快特」へ移すほうがいいのでは?

京急では快特と言っていますが、阪急では快速特急を名乗るので、記事名は快速特急にしました。
快速急行という記事名があるので、こちらも快速特急にしました。
余談ですが、署名した方が良いですよ。
Wikipedia:ノートページのレイアウトでも書いてある通り、ノートでは書いた人の名前を記入するように決まってます。
~(チルダ記号)を半角で4つ入力すると、名前が出てきます。こんな風に。
219.111.193.249 11:24 2003年11月14日 (UTC)
これからは記名して下さい。
以上
219.111.193.249 11:24 2003年11月14日 (UTC)
申し訳ないんですが、全く意味が分かりません。快速急行と「快特」とは関係ないと思います。他の方の意見を求めます。 秀の介 14:17 2003年11月14日 (UTC)
関係はあります。快速特急の呼称は通称「快特」でしたので(現在は正式名称であるが)。--目蒲東急之介 2006年4月3日 (月) 06:44 (UTC)[返信]

修正しました。
京浜急行電鉄はナンバー1の座を譲る事はしないようです。
130km運転が検討されています。
--Hirotaka 07:26 2004年4月14日 (UTC)

その書き方・考え方に問題がある。ナンバー1になりたいからではなく、単に自社設備の範囲内で、顧客サービスとしてスピードを重視して速達性向上に努めているだけで、その結果が利用者というよりも、鉄道ファンに比較評価されたというだけだろう(結果として、広告キャッチフレーズにうたうかどうかはわからないが)。ナンバー1の特急を利用したい一心で、京急沿線に引っ越す住民はいないと思わないか?
おっしゃる通りです。
でもノートでの書き方はメインページとは別だと思います。
メインページではちゃんと百科事典らしく記述してますし。
--Hirotaka 09:20 2004年4月14日 (UTC)
それよりもどこで130km/h運転の計画があると言うのですか?公式にそんな発表何かはしていませんよ。--目蒲東急之介 2006年4月3日 (月) 06:44 (UTC)[返信]

かつての「海水浴特急」・「週末特急」について

[編集]

京急の会社ページに「KEIKYUミュージックトレイン」と言う赤リンクがありました。それをみてふと考えたのですが、京急の歴史の前章で、「海水浴特急」・「週末特急」について触れるべきでしょうか。別章立ても考えたのですが、両者毎では確実にバラバラになりますし、通しで「ラメール」・「パルラータ」など列車名では1列車毎に愛称を与えられていた関係で運行概要を収斂して記載しないと無駄に項目を立てることになり如何かと思いまして。取り敢えず意見を頂きたいと思いまして、こちらに記載致しました。「海水浴特急」・「週末特急」と言う言い回しはおそらく東武東上本線の「行楽急行」(現行の「特急」)や「通勤○○(任意の列車種別)」などにも通じますし、他の会社で運行されていれば普遍的な書き方が出来ますが、私の知る限りでは、後者はともかく前者は「海水浴輸送時の特急列車の」通称(と言うよりスラング)に近い言い回しですので、書き足すとキリがない気がするので。意見を待っておりますが、早めに(3日程度で)御願い致します。Sat.K 2005年2月1日 (火) 15:16 (UTC)[返信]

一応、上の「海水浴特急」・「週末特急」は京急本線に移動しました。また、この章の上にある速度の項目は列車種別と言うより会社・路線の沿革に落とした方が良いかと思い移動いたしました。遅ればせながら報告を致します。Sat.K 2005年3月11日 (金) 09:19 (UTC)[返信]

英表記について

[編集]

阪急電鉄の"快速特急 Rpd.Ltd.Exp."は公式サイトの列車ダイヤ検索システム : 検索結果表示から引きましたが、どこから"rapid"が抜けていたものを引用したものですか?もしよろしければ明示してください。Sat.K 2005年3月11日 (金) 09:19 (UTC)[返信]

横より失礼します。阪急の場合、種別表示幕は「Limited Exp.」とあるので(Rapidは付かない)、それでRapidが抜けていたのを引用したのではないでしょうか?--目蒲東急之介 2006年4月3日 (月) 06:35 (UTC

名鉄快特に付いて

[編集]

快速特急記事に於いて、「名鉄の快速特急の設定は1970年以来35年振りである」との記述がコメントアウト状態でありましたが、この出所が確認出来ました(徳田耕一 まるごと名鉄 ぶらり沿線の旅 NEXT 河出書房新社並びに鉄道ピクトリアル2005年4月号)。この為再掲載をしてもよろしいでしょうか?尚、同文章は私が書いたものではないですが…--目蒲東急之介 2006年4月3日 (月) 06:44 (UTC)[返信]

自己レスポンスです。再掲載させて頂きましたのでご案内しておきます。--目蒲東急之介 2006年4月5日 (水) 18:56 (UTC)[返信]

京成快特の写真

[編集]

京成の快特だけ写真がありませんよ、誰か貼ってくれる方いませんか?。---220.215.126.16 2006年12月12日 (火) 05:49 (UTC)署名・時刻補遺Sat.K 2006年12月13日 (水) 03:47 (UTC)[返信]

Sat.Kと申します。おそらくですが、京成電鉄線内での運行開始が2006年12月10日であり、運行期間がまだ浅いですので、2006年12月13日 (水) 03:47 (UTC)現在で写真を撮影をしてすぐアップデートをした方がおられないからと思われますね。その辺はじっくりと待つか、220.215.126.16さん自身で写真を撮りログインしてアップデートする方が望ましいかもしれません。但し、無断で他者のサイトよりはぎ取ってアップデートはたいていの場合著作権法上の問題から許諾されていませんので注意してください。[返信]
なお、通例ノートでの記載は発言の明確化から署名を付すことが慣習となっています。署名は~4つないしは編集ボタンで右から2つ目のボタンをクリックし投稿ボタンを押せば付与されますのでそれを行ってください。Sat.K 2006年12月13日 (水) 03:47 (UTC)[返信]

阪急快速特急

[編集]

2007年3月に阪急快速特急は廃止されますが、正式に廃止後、阪急の節に付いては削除あるいはこの記事内に「過去に快速特急を運転されていた鉄道事業者」と言う節を新規に設定して記述を移動する事を提案しますが、如何ですか?ご意見願います。--目蒲東急之介 2006年12月19日 (火) 06:58 (UTC)[返信]

賛成です。現状では既存の会社より先に阪急の記述があるため、少しわかりにくくなっていると思います。--210.231.27.39 2007年8月14日 (火) 13:12 (UTC)[返信]

正式な名称は?

[編集]

名鉄は正式には快速特別急行ですが、ほかはどうなんですか?特急は特別急行ですよねぇ。--211.14.252.113 2007年6月9日 (土) 06:59 (UTC)[返信]

京成は2010年7月17日より「快速特急」、京阪、阪急も「快速特急」、京急は「快特」です。--目蒲東急之介 2010年10月6日 (水) 09:45 (UTC)[返信]