ノート:捨て仮名
--2400:4050:22A3:1400:4531:F3EF:EE91:224D== 「捨て仮名」が指す内容 ==
「捨て仮名」には、
- 送り仮名
- 促音・拗音などに用いる小書きの仮名
- 俳句などで、複数の読みがある漢字を意図どおりに読んでもらうため、読みの最後の文字をカタカナで脇に小さく添えたもの
の異なる三種類の意味があるはずです。にもかかわらず、このうち本文で言及されているのは主として 2. のこと(1. も文中に一言のみ)であり、3. についても記述すべきだと思います。3. は、文中で送り仮名と並列に挙げられている(漢文の)添え仮名とも性質が違うものですし。--Psyche-moth 2008年10月6日 (月) 08:34 (UTC)
- コメント先の投稿からだいぶ遅いですがコメントです。私は俳句について詳しくありませんが、そのことについて記載するためには出典や例が必要でしょう。何か具体的なものは示せるでしょうか。ただこの記事自体が今のところ出典なしではありますが……。--カッパ鳥(会話) 2021年6月23日 (水) 12:34(UTC)
表記可能・不可能への疑問
[編集]『swi、(……)、vwoの音を片仮名で表記しようとすると、(中略)捨て仮名を用いても表記できない。ただし、tswa、fwa、vwaの音は「ヮ」を用いれば、ツヮ、フヮ、ヴヮと表記できる。』 とあるが、他の音節、例えば swi などもゥを使えば「スゥィ」のように表現できるのではないか? 前段で twi を「トゥィ」とか dwi を「ドゥィ」と説明しているし許されそうなものだが。 何か見落としていたら教えてほしい。--カッパ鳥(会話) 2021年6月23日 (水) 15:09 (UTC)
補足しておくが、現状、何も例や出典が示されていない中で「表記できない」と断じるのはどうなのかという問題提起である。何かしら定まったルールで「○○は適切で××は不適切(不可能)な表記である」と示されない限り、私が例示したように、"swi"を表すために「スゥィ」と書けば、それは表記・表現「できた」ということにならないのか? という話である。--カッパ鳥(会話) 2021年7月19日 (月) 05:11 (UTC)
元々出典が無いため、それに関する情報が明記されたサイト等があるならば、書き換えるべきではないか 赤さ棚は間やら和(会話) 2021年8月9日 (月) 08:38 (UTC)
Wikipediaは、私論を発表する場ではないため、出典が無いならば書き換えるべきではない。 赤さ棚は間やら和(会話) 2021年8月9日 (月) 08:40 (UTC)
返信 そうですね。資料を探してはいるのですが今のところ見つかりませんので、進展があるまで現状維持が無難そうです。--カッパ鳥(会話) 2021年8月9日 (月) 09:00 (UTC)
例えばngoはんぐぉと表記します。あと関係無い事ですが、この3年間誰もこの記事を編集して無いみたいですね。 2024年10月27日 (日) 13:42 (UTC)