ノート:文化依存症候群

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

綴り間違い・誤訳と思われる3箇所を直しました。
1.スストー(susuto)→スストー(susto)
2.ピブロトク(pibloktoq)→ピブロクト(piblokto)
3.(boufée deliriante)→(bouffée delirante)
最初にひな型を作られた方が参考にした英文に、そもそも間違いがあったと思われます。またいくつかに外部リンクも貼りました。
2は認知度から見てもピブロクトが適切と思われます。英語版Wikipediaではpibloktoが最初に来るのでそちらの綴りに直しました。
3については、仏語辞書で調べたのですがbouffée deliranteが適切に思われます。(直訳するなら「突発的な錯乱・熱狂」)
事実、検索をかけるとこの綴りの方が遥かに多く病名としてヒットします。辞書の発音表記から類推してブーフェ・デリランテと読み名を付けました。

以上、言語方面から訂正させて頂きましたが、私は医学に関しては素人なので詳しい方がいらしたら訂正をお願いします。

お世話様です。bouffée délirante 綴りとカナ表記、少し修正してみました。ちなみに訳としては「錯乱の発作」という感じですね。 ぎゅうひ 2008年4月9日 (水) 06:14 (UTC)[返信]