コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:新村駅 (長野県)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

新村駅への再改名を提案します。記事名は元々「新村駅」だったようですが、2007年にノートでの議論無しに現在の記事名に改名されたという経緯があります。

その時の改名理由が「平等な曖昧さ回避のため」とのことですが、2021年現在国内に「新村駅」は箇所しかなく韓国に2箇所、台湾に2箇所ある状況です。慣例として、特別な理由がない限り駅名の曖昧さ回避は日本優先であるため、現在の記事名は不適切だと考えます。ノートでの議論無しの改名だと尚更です。

そのため新村駅は「新村駅 (曖昧さ回避)」へ改名し、長野の新村駅は括弧なしの「新村駅」とするのが適切と考えます。--BABY SOUNYAN会話2021年11月15日 (月) 03:32 (UTC)[返信]

コメント 改名提案から来ました。迷ったのですが、現時点では現状維持として改名に反対します。日本国内と日本国外に同名の鉄道駅がある場合、日本国内のものは括弧を省く傾向があるのはなんとなく感じていたのですが、ガイドラインのWikipedia:記事名の付け方/鉄道#駅記事名を改めて確認したところ、そのようにするという明確な記述がありませんでした。過去の議論を確認したところ、日本語版ウィキペディアであるので日本語圏≒日本国内との解釈で、日本国内のものを代表的なトピックとして括弧を省いているようです。ガイドラインにも日本国内優先条項を明記しようという動きもあったようですが現状では記載されていません。また2018年の議論になりますが、大安駅の取り扱いについて議論したノート:大安駅 (三重県)においては、日本国内優先であればB案となるはずですが、多数決という形でA案が採択され、平等な曖昧さ回避となっています。
さて、今回の新村駅の件ですが、先に私自身はいずれの新村駅も存在を知らなかった、ということを記します。上記の通りガイドラインに日本国内優先という事項はありません。2007年の議論なしでの改名は議論の余地がありますが、ここでは切り離しておきましょう。私自身としては日本国内外関係なく、同名の記事は基本的に平等な曖昧さ回避にしたほうがいいと考えているのですが、日本国内優先の理由付けも理解はしています。一方で同名の記事では迷子リンク・誤リンクが度々発生しますが、括弧付けによる曖昧さ回避はこれを解消しやすくします。平等な曖昧さ回避の現状から無理に変更する必要はないと考えます。--ねむりねずみ会話2021年11月19日 (金) 14:20 (UTC)[返信]
コメント コメントありがとうございます。私はねむりねずみさんが切り離して考えられている「2007年に議論を経ず改名された」という点が重要だと考えます。勝手に改名されたからこそ、事実上暗黙の了解となっている日本国内優先条項に則った「新村駅」の状態が現状維持であり、戻す必要があると思います。大安駅は合意の上で改名されたものであるため(と言っても改名2現状維持1なので怪しい所ですが)、新村駅とはワケが違います。
逆に新村駅 (長野県)のままにするにはそれ相応の理由付けが必要だと考えます。「地方私鉄の駅だから韓国の駅と平等な曖昧さ回避にする」という理由付けだと「じゃあ神田駅 (東京都)神田駅 (長崎県)は平等な曖昧さ回避する必要ないよね?」というかなり大きな話になってくるのでナシで。--BABY SOUNYAN会話2021年11月23日 (火) 09:46 (UTC)[返信]

情報 - 遠州鉄道線にかつて新村駅がありました(後に遠州新村駅に改称し、廃止。コメント投稿時点で記事無し。路線記事に記載あり。前後駅記事では言及なし。)。記事もなく廃止前の駅名は新村駅ではないので今回は配慮すべきか微妙ですが、現存駅優先の法則自体は整理不徹底ながら消えつつあります(ノート:岡地駅 (天竜浜名湖鉄道))。--ButuCC+Mtp 2021年11月23日 (火) 16:32 (UTC)[返信]

コメント 返信ありがとうございます。私自身は2007年4月からjawpに参加しています。同年8月に40万項目達成ということですので今の3分の1以下の記事数となるでしょうか。私見で言いますと2007年当時は今日ほど記事の移動に煩くはなかったので、改名提案を経ない移動も多くありました。当時の私も複数の記事の移動を改名提案を経ずに行っています。

さて「事実上暗黙の了解となっている日本国内優先条項」ですが、先に記述しました大安駅の件がありますように、それが十分に認知されていないのでは?というのが私の考えです。それでも「同名記事において日本国内の鉄道駅は日本国外の鉄道駅に優先して括弧を省く」という改名をするのであれば、「暗黙の了解」を押し通すのではなく、PJ:TRAINでガイドラインに「日本国内優先条項」を明記するよう動くのが先ではないでしょうか。

2007年3月29日に「新村駅 を 新村駅 (長野県) へ移動: 曖昧さ回避化のため」[1]となっていますが、当時の記事名の付け方 [2]では日本国内優先とはなっていませんし、記事の移動に対する考え方も異なっていますので、「勝手に改名された」ことを完全に不適切だということはできません。 2008年8月に議論が行われたプロジェクト‐ノート:鉄道/駅/異地域同名駅の曖昧さ回避#改訂案にて提示された「知名度が著しく異なる同名駅のうち、最も知名度が高い駅の記事。同名駅のうち一つだけが日本国内の駅である場合には、日本の駅の知名度が最も高いとみなす」というのが、「日本国内優先条項」の明文化された案となるでしょうか。しかし複数の議論を経て、現在そのような記述はガイドライン上にありません。

また2009年5月のノート:青島駅#改名提案では宮崎県の駅を「青島駅 (宮崎県)」に移動して中国の「青島駅 (青島)」との間で平等な曖昧さ回避としていることから、2009年当時も日本優先事項が浸透していたとは言いません。2011年5月にノート:青島駅#改名提案(再)で、明確な賛成票というよりは賛成寄りのコメント多数という形で、宮崎県の駅を括弧なしに再改名しています。Wikipedia‐ノート:記事名の付け方/鉄道/過去ログ1#駅記事名の曖昧さ回避方法の基準あたりで「日本国内優先条項」が暗黙の了解となったのでしょうか。

長野県の駅の括弧つきを維持する「相応の理由付け」は繰り返しますが、「事実上暗黙の了解となっている日本国内優先条項」が適切とは思えないので、括弧なしを 平等な曖昧さ回避の記事として維持するためです。別に「地方私鉄の駅だから」という訳ではありませんので勝手な推察は不要です。神田駅は既に平等な曖昧さ回避となっているので改名する必要がありません。

遠州鉄道線に存在した新村駅も平等な曖昧さ回避に記載し、路線記事にリンクすることが適当と考えます。--ねむりねずみ会話2021年11月24日 (水) 13:54 (UTC)[返信]

コメント この議論の前例となりうる議論を探してきましたが、元々日本の駅が代表的なトピックになっている場合が多く前例があまり見つかりませんでした。ただ、2013年〜2014年時点ではこういった改名が行われていたようです(ノート:太子駅ノート:枝川駅)--BABY SOUNYAN会話2021年11月28日 (日) 10:50 (UTC)[返信]
コメント お世話になります。そちらの2件は存じませんでした。ありがとうございます。私としてはそちらの2件も平等な曖昧さ回避にすべきものと考えます。
質問 議論を進める前に BABY SOUNYAN さんにいくつか確認させてください。
  • 私はWikipedia:記事名の付け方/鉄道#駅記事名の現在の記述からは「日本国内優先条項」が読み取れないとして反対意見を述べていますが、BABY SOUNYAN さんは「日本国内優先条項」が読み取れるのでしょうか、読み取れないのでしょうか(プロジェクト‐ノート:鉄道/駅/異地域同名駅の曖昧さ回避などで議論済みのものではありますが、あくまで現行のガイドラインから読み取れるかどうかでお願いします)。
    • (読み取れる場合)ガイドラインのどの部分をそのように読み取りますか。
    • (読み取れない場合)明文化されているガイドラインよりも「事実上暗黙の了解」を推す理由を説明いただけますか。
  • 私は2007年に行われた新村駅の議論なしでの改名は議論の余地はあるものの大きな問題ではないと考え、後に追加での説明を行ったつもりです。BABY SOUNYAN さんは私の説明をご理解いただけましたでしょうか(納得でなくてもいいです)。
  • BABY SOUNYAN さんが追加で提示されたうち、「太子駅」は廃止駅が現行駅よりも優先される形となっています。国内同士であれば平等な曖昧さ回避あるいは(過去の慣例として)現行駅優先となるものが、なぜ国内国外だと異なる対応となるのか。改名提案を経てこのような形となっているようですが、私は不自然と考えます。 BABY SOUNYAN さんは適切と考えますか(「改名提案を経ている」「日本国内優先条項」以外で理由も併せてお願いします)。
  • 私は「日本国内優先条項」はWP:POVNAMINGや(正式なガイドラインではありませんが)WP:JPOVの観点からも不適切と考え、ガイドラインの改訂も検討しています。もし改訂を提起した場合、BABY SOUNYAN さんも議論に参加いただけますか(反対や「日本国内優先条項」明記の立場でも構いません)。
お手数ですが、回答いただければ幸いです。--ねむりねずみ会話2021年11月30日 (火) 14:04 (UTC)[返信]