コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:日本史の人物一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

基準

[編集]

ここの基準はありますか? おこめ 06:30 2003年3月16日 (UTC)

時代別になっていると色々な人が書けるなあとか思ったりしますが。kzhr 12:21 2003年3月16日 (UTC)

日本史上特記に値する人物に限ったほうがよいのではないでしょうか?
あくまで一案ですが、例えば日本の人々の暮らしや国の行方を大きく左右した人物、但し日本以外の土地で生じた出来事を通じて日本に影響を及ぼした人物は除く」、といった類の定義が冒頭にあるといいように思います。(例えば仏陀やエジソンは、日本人の生活に大きな影響を与えましたが、この基準だと除外されます。)
また、スポーツ選手、芸術家などは影響力が大きいのでなければ「日本スポーツ史上のおもな人物」などと別のリストを作成してそちらに移すというのもありだろうと思います。たとえば、後の文学に大きな影響を与えはしたけれども文学以外の領域を越えた影響力で限られている、というような作家は文学史のリストに移動するとか。
Tomos 01:24 2003年3月29日 (UTC)

まず、リストか一覧という表記に統一する為、「日本史のおもな人物」から「日本史の人物一覧」に移行しました。
次に「日本史の~~」と言っている以上、日本史に必要不可欠な重要人物のみを残し、後は削除しました。大体は既に一覧がありましたので、一覧の一覧から辿れます。スポーツ選手だけは今まで項目が無かった為、スポーツ選手一覧を作成し、そちらにうつっていただきました。
「歴史と宗教」や「歴史と文化」というつながりを考え、宗教家や画家などは残しました。(現代は除く)G 10:18 2003年3月31日 (UTC)

有名な人物だけを載せないと例えば「室町時代の人物一覧」等の「一覧」の「一覧」の意味を成さないのでなるべく日本史に大きく関わる人物以外は載せないほうがいいと思います。 あと、並べるときは五十音順で載せたほうがいいですし、順番は天皇→将軍(内閣総理大臣)→その他(五十音順)のほうがわかりやすいと思います。 124.255.192.145 9:19 2006年12月13日 (UTC)

高等学校までの学校教育の日本史で、特に取り上げられる人物などに限った方がよいと思います。天皇や将軍、老中や内閣総理大臣を漏れなく取り上げると、それぞれの一覧を全部まとめたものと変わりなくなってしまうでしょう。--MIsogi 2007年11月22日 (木) 17:56 (UTC)[返信]

  • 見易さの点、他の一覧があることとの関係からすれば、あまり重複することは好ましくないですね。人物一覧の一覧記事にしてしまってもいいと思います。
  • もっとも、特に取り上げられるべき人物に限るのであれば、それでもいと思いますが。例えば、山川の日本史資料集で太字になっているもの(掲載教科書数が多いもの)、とかでもいいかもしれませんね。
  • 仮に存置するとしても、見易さの点からはただダラダラと並べるべきではないでしょうね。一応3段くらいにはしましたが、できればジャンル別に列を作ったほうがいいかと。--本屋 2008年3月10日 (月) 02:40 (UTC)[返信]

「最近の偉人」の人選の基準

[編集]
  • 「平成の偉人」「昭和の偉人」はスポーツ選手や歌手、漫画家にいたるまで「日本人に影響をもたらした」といえばいい人選かもしれませんが、上の通り基準が不明確であるために、候補がまだまだいる事になります。具体的に例をあげると、桑田佳祐や尾崎豊の大先輩である(音楽界に革命を起こした)吉田拓郎加山雄三松任谷由美らの人たちです。最近では浜崎あゆみなんかも一人です。そして文化人やスポーツ選手といえば毛利衛三浦知良。...などなど例をあげればキリがありません。また、その人のファンであれば全員が偉人になります。明確な基準をハッキリしていただきたいと思います。--Hosomi 2009年8月9日 (日) 12:10 (UTC)[返信]

下線

[編集]

「学校学習指導要領「社会科」で取り上げるべき人物とされている者には、下線を引いた。」

とありますが、ほぼすべてが記事へのリンクで、リンクに下線を付けるオプションにした場合意味を成さなくなるので、下線以外の強調方法を採用したほうがよいと思います。--Goki 2009年2月3日 (火) 09:23 (UTC)[返信]

自薦ですが

[編集]

 私は人名歴史年表というサイトを運営している者です。最近はGoogleで「年表」というビッグワードでも、ベストテンに入ることがあります。学校がある時期には一日に1000名以上のアクセスが有ります。歴史を国別、ジャンル別などと縦に捕らえず、横断的に視る視点が喜ばれているようなのです。小中学の皆さんに学校教育で不足しているこういう視点を、お奨めしたいと思います。ご検討の対象にお加え頂ければ、と自薦いたしました。他にもこれはと思う項目が有りますが、取り敢えずこのページに投稿してみました。

 なお、他に自分で勝手に掲載させて頂いて、そのまま掲載されているページもいくつかあります。しかし先日そうしようとしてKinoriさんに正しくは先ずここで相談するべきとのご教示を賜わりましたので、自薦投稿してみました。よろしくご検討下さい。言うまでもありませんが、私は自サイトのアクセスアップは制作目的にしておりません。ページの一番下にも書いていますがそもそもは孫達へのプレゼントとして手がけたものなのです。その点をお汲み取り頂きたく願っています。--Libell 2009年3月4日 (水) 17:34 (UTC)[返信]