ノート:早稲田駅
この記事は2014年2月4日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
※鶴巻改札口のものとされていた画像が明らかに他駅のものであるため削除しました。
東京地下鉄と都電荒川線の分離
[編集]現在、東京地下鉄「早稲田駅」と都電荒川線「早稲田駅」が同じページ内にありますが、これを山手線方式で分離して別ページにするか、もしくは一つのページの中に大きく2つの見出しに分けて書いた方が良いのではないでしょうか?地下鉄の路線図などでも両駅は乗換駅とは表現していませんし、少なくとも両社のサイトを見る限り、乗換駅とは見なしていません。場所もほぼ短い一駅分の距離に相当するほど離れていますので、何らかの処置を取った方が良いと思います。↑PON 2005年11月22日 (火) 06:02 (UTC)
- 両駅はどう考えても同一駅とはいえないので、分割するべきでしょう。--shikai shaw 2005年11月22日 (火) 07:26 (UTC)
- もう2週間ほどしても異論がないようでしたら、都電荒川線の記事を早稲田駅 (東京都交通局)に分割したいと思います。なお、曖昧さ回避については現記事に山手線方式(早稲田駅の上部に曖昧さ回避の項目を書く)で行いたいと思います。↑PON 2005年12月2日 (金) 14:45 (UTC)
- 特に異論がないようなので、近く記事を分離しようと思います。↑PON 2005年12月16日 (金) 14:43 (UTC)
先ほど、都電荒川線の項目を分割しました。↑PON 2005年12月17日 (土) 16:28 (UTC)
改名提案
[編集]本項の東京メトロ駅から都電荒川線の早稲田駅 (東京都交通局)を分離して以降、現在に至るまで括弧なしは本項の駅ですが、平等な曖昧さ回避の見地から早稲田駅 (東京地下鉄)への改名を提案します。
併せて、現状本庄早稲田駅と併せた曖昧さ回避として存在する早稲田駅 (曖昧さ回避)の早稲田駅への改名を同様の理由で提案します。
つきまshちえつきましては、皆さまのご意見をお願い申し上げます。--七之輔/e56-129 2009年5月6日 (水) 15:00 (UTC)下線部訂正--七之輔/e56-129 2009年5月22日 (金) 08:03 (UTC)
- これはプロジェクトに行かなくてはまずいのかも知れませんが、「早稲田駅 (東西線)」「早稲田駅 (都電荒川線)」の方が読者が即座に理解でき、有益ではありませんか?わたしは現在の駅記事名の曖昧さ回避の慣例はベストではないと思っています。--Clarin 2009年5月7日 (木) 06:43 (UTC)
- そのWikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道#駅記事名には、(地域名による曖昧さ回避を行っても)「なお記事名が同一となる複数駅については、鉄道事業者名による曖昧さ回避を推奨する。」とあります。--七之輔/e56-129 2009年5月7日 (木) 13:23 (UTC)
- (Clarinさん案への反論)Clarinさん案では、そもそも「東西線」が曖昧さ回避であり不適切なこと、また路線名で曖昧さ回避を行っては「どこにあるのか」さえ曖昧な項目では「どこの事業者か」が明示できない上、複数路線の場合破綻するのではないでしょうか(例えば尼崎駅 (東海道本線・福知山線・JR東西線)とでもやるのでしょうか。それとも尼崎駅 (JR神戸線・JR宝塚線・JR東西線)でしょうか)。このようなブレのある曖昧さ回避では項目名だけ親切でも誘導上も(使う立場)編集上も(作る立場)不親切ではないでしょうか(どのみちただ検索に打って「都電の早稲田駅」へ行こうと思ったら早稲田駅の{{Otheruses}}なり本案の曖昧さ回避なりからジャンプすることには変わりありませんので)。--七之輔/e56-129 2009年5月22日 (金) 08:03 (UTC)本段落下線部挿入--七之輔/e56-129 2009年5月22日 (金) 08:06 (UTC)
- 電車の利用者からすれば、東西線の早稲田駅なのか、都電荒川線の早稲田駅で区別するだろうと思っただけです。友達にその駅で待っていてもらいたい場合に、東京都交通局の駅、とは言わないだろうというわけです。しかしながら、この駅名のガイドラインが制定されるまでに、路線名による曖昧さ回避のメリットを度外視しても地名によるそれが選ばれるに至った長大な議論の過程があるわけです。そこを見れば、上に書かれているような点も指摘されているわけです。で、わたしは早稲田駅に限って言えばそうだろうなあと諮詢してみただけで、強い反対を差し挟んだつもりはありませんでした。私は普段日本の駅記事を編集しませんから、全体のガイドラインも変更する気はありません。ですから現行ガイドラインに沿って今すぐ改名していただいて結構です。もっと早く移動されても構わないと思っていました。--Clarin 2009年5月22日 (金) 18:58 (UTC)
対処 まず早稲田駅 (東京地下鉄)への改名、早稲田駅の早稲田駅 (曖昧さ回避)へのリダイレクト化、通常空間ページのリンク変更を終了しました。また、早稲田駅 (曖昧さ回避) → 早稲田駅 の移動依頼を行いました。--七之輔/e56-129 2009年5月26日 (火) 15:39 (UTC)
再改名について
[編集]都電荒川線の早稲田駅がプロジェクト‐ノート:鉄道/駅/路面電車乗降場項目の一斉改名提案での合意に基づき、早稲田停留場に変更されました。従って、現在では曖昧さ回避を取る必要がなくなっております。これについて、このままの記事名で行くか、あるいは再び早稲田駅に戻すか否かについて議論した方が良いのではないかと思います。--UE-PON2600(会話) 2013年9月25日 (水) 14:58 (UTC)
- 条件付賛成 (曖昧さ回避の「早稲田駅」については別途削除依頼が必要となりますが)都電電停への適切な誘導をされるなら、再度「早稲田駅」への改名は一向に構わないものと考えます(本庄早稲田駅への誘導まで必要か否かはともかく)。--E56-129(ex.七之輔) 2013年9月28日 (土) 06:26 (UTC)
「早稲田駅 (東京メトロ)」への改名提案
[編集]「ノート:記事名の付け方/鉄道」の「東京メトロの路線・車両記事名について」で「「大手私鉄については公式の会社略称で記述する」および「路線記事名で略称を使用している大手私鉄・公営鉄道などは路線記事名と同一の略称を用いる」の原則に従い、「東京メトロ」へ変更すること」が議決されたことを反映させるため、本ページをこのガイドラインに従い「早稲田駅 (東京メトロ)」へ改名することを提案します。 --T. Hanami(会話) 2014年1月28日 (火) 03:02 (UTC)
- 反対 (一つ上の節で提案して放置している私も悪いのですが)現在の記事名は都電の早稲田駅があったためにカッコ書きにしているものです。しかし、都電の早稲田駅については早稲田停留場に変更されたため、もう早稲田駅(東京地下鉄)とする必要はありません。したがって、早稲田駅(東京メトロ)へのカッコ書きへ変更するのは反対です。早稲田駅とカッコ書きを外す方向で行くべきだと思います。--UE-PON2600(会話) 2014年1月29日 (水) 14:32 (UTC)
- 条件付賛成 改名の必要はあるでしょう。ただし、現在では曖昧さ回避を要しないため、早稲田駅へケースCによる削除の後、改名すべきでしょう。なお、改名後のノート:早稲田駅 (東京地下鉄)ですが、改名提案時に合意が得られたことによるWP:CSD#リダイレクト5のテンプレ貼付でよいでしょう。--Don-hide(会話) 2014年1月29日 (水) 21:32 (UTC) 追記しました。--Don-hide(会話) 2014年2月1日 (土) 04:18 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。都電荒川線の早稲田電停のページが「早稲田停留場」として独立したため、本ページでの曖昧さ回避の必要がなくなったため、いったん本ページを「早稲田駅」に改名することを試み、改名に失敗した場合に「早稲田駅 (東京メトロ)」への改名を試みることとします。--T. Hanami(会話) 2014年2月1日 (土) 04:08 (UTC)
- 早稲田駅に対して、通常の削除依頼(ケースC)を提出し、それが存続裁定となった場合には別途検討でよいのではないでしょうか。まずは、削除依頼を提出なさってください。--Don-hide(会話) 2014年2月1日 (土) 04:18 (UTC)
- 済 削除依頼で移動先が削除されたため、移動しました。--Don-hide(会話) 2014年2月15日 (土) 08:14 (UTC)
- 早稲田駅に対して、通常の削除依頼(ケースC)を提出し、それが存続裁定となった場合には別途検討でよいのではないでしょうか。まずは、削除依頼を提出なさってください。--Don-hide(会話) 2014年2月1日 (土) 04:18 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。都電荒川線の早稲田電停のページが「早稲田停留場」として独立したため、本ページでの曖昧さ回避の必要がなくなったため、いったん本ページを「早稲田駅」に改名することを試み、改名に失敗した場合に「早稲田駅 (東京メトロ)」への改名を試みることとします。--T. Hanami(会話) 2014年2月1日 (土) 04:08 (UTC)