コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:暴走老人

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「近年日本に出現した」とか「むしろ高齢者の方が多いことが指摘されるようになった」と、Wikipediaが認定する根拠って何なんでしょうか。あと半角括弧とかまで戻さないで下さい。--HUMA 2008年8月21日 (木) 12:54 (UTC)[返信]

あなたは出典も何も示さずに「こんなことはあるものか」と主観的に決め付けているようですが、残念ながらあなたの主張を認める出典は何一つありません。--shikine 2008年8月21日 (木) 13:12 (UTC)[返信]
この著者以外の客観的事実を示す出典は、「残念ながら」「何一つ」提示して頂いておりません。また、Wikipediaで出典を示すのは書きたい側の責任です。あ、だから私の質問を「あなたの主張」と言って、私が何かを書きたがっているかのように見せようとしているのですね。ちょっと面白いレトリックです。--HUMA 2008年8月21日 (木) 13:21 (UTC)--HUMA 2008年8月21日 (木) 13:37 (UTC)追記[返信]
"SAPIO"2007/11/14号の特集「暴走老人、超老人が跋扈する」。--shikine 2008年8月21日 (木) 13:51 (UTC)[返信]

(インデント戻す)では、その出典を本文に明記し「〜ではこう述べられている」などとお書き下されば正確な記述になります。--HUMA 2008年8月21日 (木) 13:57 (UTC)[返信]

せっかくですから、出典をはっきりさせた方が良いと思える部分を説明させて頂きますので、本文修正のご参考になさって下さい。

  • 「近年日本に出現した」つまり近年までは存在しなかったとの論拠は何が出典か。
  • 「むしろ高齢者の方が多い」との「指摘」は何が出典か。
  • また、「近年」という単語が複数記述されていますが、この表現はWikipediaには推奨されませんので具体的に何年頃からなのか。

とりあえず、このあたりからどうぞ。--HUMA 2008年8月21日 (木) 14:18 (UTC)[返信]

本文が修正作業途中であることを閲覧者に知らせる意味で、テンプレートを貼っておきました。この状態が長期化することは好ましくはありませんが、一方で拙速も望まれませんので、じっくりご推敲いただき良質な項目となるよう期待いたします。私としましては、しばらくの間、静かにお待ち申し上げます。--HUMA 2008年8月22日 (金) 13:40 (UTC)[返信]