コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:最小二乗法

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

疑問点

[編集]

最小二乗法#前提条件について、下記の2点が不正確ではないかと思います。

(1) 誤差が正規分布するという前提条件が成り立つならば測定データはモデル関数と白色雑音の和で表わせる

白色雑音ガウスノイズの混同が見られます。 定義より、誤差≡測定データ-モデル関数です。 ここで前提より、誤差は正規分布しているので、測定データ-モデル関数=ガウスノイズ になります。 すなわち測定データはモデル関数とガウスノイズの和で表わせます。

(2) 白色雑音の強度は正規分布することが分かっている
  • 「強度」という用語があいまいです。パワースペクトル密度のことを指すのであれば、「白色雑音の強度」は、定義からいって一様です。
  • おそらく「強度」は「出力」とすべきところを誤用したものと推測されます。

しかし一般的にいって、単に白色雑音と言った場合にはガウス性までは求められないのでは。 少なくとも、ホワイトノイズ#特徴における記述とは矛盾しています。

--218.221.107.27 2009年1月6日 (火) 19:40 (UTC)[返信]