コンテンツにスキップ

ノート:東京高裁判事児童買春事件/削除2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

以下、2回目の削除に関する議論。1回目に関する議論はノート:東京高裁判事児童買春事件/削除をご覧ください。

容疑者の学歴の記載[編集]

事件と出身大学に関係があるのならともかく、完全に無関係と思われるので大学の記述を削除したところ、IPユーザによって再度書き込まれました(差し戻しています)。編集合戦になりかねない状況ですが、容疑者の学歴の記載は必要なのでしょうか。--Tamago915 2005年6月21日 (火) 03:37 (UTC)[返信]

必要なし。--Miketsukunibito 2005年6月21日 (火) 03:56 (UTC)[返信]
大学が悪いわけでもないし、見方によっては大学への風評被害も考えられます。初版からの削除が適当と考えます。--Miketsukunibito 2005年6月21日 (火) 03:58 (UTC)[返信]
経歴から削除する理由はない。--80.245.39.61 2005年6月21日 (火) 09:16 (UTC)[返信]
当該大学への名誉毀損の回避、という理由があります。そのリスクを負ってまで、積極的に情報を開示する必要性を感じません。--Tamago915 2005年6月22日 (水) 00:45 (UTC)[返信]
また、架空の事実を述べているわけではあるまいし、経歴に大学名を記載することによる、風評被害、名誉毀損などといったことは到底ありえず、まったくの論外。仮にそのような訴えをする者がいても、社会常識的にそれで責任を問われることはなく、この場合むしろ、発言の自由を阻害していると解釈されるし、削除せよという方に、何か別な理由の意図的な考えがあると看做されるのは当然である。--80.58.55.172 2005年6月22日 (水) 02:42 (UTC)[返信]
学歴も何もこんなクソ記事自体が必要ありません。80.245.3119.152 2005年6月25日 (土) 22:21 (UTC)[返信]