コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:東急池上線

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

TASC採用の記述について

[編集]

これは東京地下鉄銀座線の方が先で、1993年8月2日のCS-ATC化と同時に使用を開始しています。当該記事に出典となる文献を記載しましたのでご確認下さい。--Kiku-zou 2008年3月3日 (月) 08:43 (UTC)[返信]

路線図

[編集]

路線図の軽量化のために「駅」や会社名の省略 (リンク先の路線を見ればわかるから)、また表示の簡略化を行っていますが、要約欄への記入もなしに差し戻されてしまいます。どうしましょう。なんでもかんでも路線図に表示するのというのは適切ではないと思うのですが。最低でもなぜそうするのか要約欄に記入していただければと思います。--Jms 2008年4月10日 (木) 16:32 (UTC)[返信]

私は他の路線と合わせる形で「駅」や会社名などを入れるべきだと思っています。この項目だけ独自の形態をとるのは問題があるのではないかと思っています。皆さんはどう思われますか。--118.8.160.226 2008年6月21日 (土) 10:49 (UTC)[返信]

Wikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道#路線図・運行系統図がすでにありますので、対応するノートで議論していただくのがよろしいかと思います。--Jms 2008年6月21日 (土) 10:53 (UTC)[返信]
その対応するノートの議論で例示されたのでコメントしますが、個人的にはこの記事で駅の一文字を省略する「必要性」は感じません。事業者名や改廃年次等の簡略化を進めれば一文字追加しても現状以下の大きさに抑えられますし、小型化にこだわりながら路線データの節と重複するデータを残しているのも不思議に写ります。
省略した場合に特に問題がないのは事実です。同様の省略はこの記事に限らず見られるため、別に独自の形態をとっているわけでもありません。しかし、この図に関して言うならば、省略の是非は個人の好みの範疇でしか決まらないと思います。私はどちらがより優れているか考える気もおこりません。--こまくさ 2008年10月4日 (土) 13:44 (UTC)[返信]
転送バイト数が 100 kB 以内に収まるサンプルになっています。100 kB は携帯電話ユーザの要望に応ずる目安です。--Jms 2008年10月5日 (日) 20:46 (UTC)[返信]
加筆に対応できるかはともかく、確かに 100 kb 弱に収まっていますね。しかし、だからといって携帯電話での閲覧を考慮してページを作っているようにはとても見えません。試しにアクセスしてみましたが、何も読み取れない画像アイコンが真っ先にずらずら並ぶ現状は最悪のレイアウトです。携帯電話での閲覧性をどこまで考慮すべきかは難しいところですが、経路図は沿線概況や駅一覧の節に移動し、少なくとも路線の概説は先に読めるような構成にしてはと思います。まあ、経路図を他の節に移動すると冒頭に戻される場合が少なくないのが難点ですが……こまくさ 2008年10月22日 (水) 17:58 (UTC)[返信]
よくよく考えてみれば、上で述べた容量はテキストによるページソースのそれで、数十キロバイトの画像が加わるため意味のない数字ですね。危うく勘違いするところでした……ページをオフラインに保存してみると300キロバイト超になりますが、このあたりについてもどのようにお考えか是非お伺いしたいです。--こまくさ 2008年10月23日 (木) 19:28 (UTC)[返信]
携帯電話 (正確には i-モードの一部 (?) への対応というべき?) に関連してWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/テンプレート/路線図テンプレート#携帯対応に転送容量も含め検討した記録がありますので、そちらを御覧下さい。端的に言えば、i-モードの技術的制約の中で何が可能なのかという検討に関連したサンプルでもあるとお考えいただければと思います。テキストを読み込んでからレンダリングと並行して画像を読み込んでいるのか、テキストの読み込みと並行して読み込んでいるのか、といった点についてはまだ解析されていません。テスト用の記事を利用者名前空間やプロジェクトサブページに作って試してもらう、という事も考えたのですが、携帯電話対応を求める方からの御協力が得られるかどうか懐疑的だったので、そこまでは踏み切りませんでした。本質的には御指摘の通り「携帯電話での閲覧性をどこまで考慮すべきかは難しいところ」であり、その段階で検討も止まってしまっています。どこまで考慮するのか、どう対応するかがひとたび決まれば、検討サンプルも必要ありませんから、現状を維持する必要性もなくなると思います。--Jms 2008年10月23日 (木) 23:22 (UTC)[返信]

運転概要について

[編集]

「悪天時に数分程度遅延することがある」 と記載されていますが京浜東北線または山手線で、人身事故やその他の遅延が生じたとき、 池上線に確実にそちらの乗客が流れ込み、大混雑します。 そのことも加執すれば、より多くの人に役立つのではないでしょうか。--126.10.27.198 2012年2月5日 (日) 11:38 (UTC)[返信]

停車場・施設・接続路線の欄について

[編集]

これは東急多摩川線のページにも言えることですが、蒲田駅で東急多摩川線と接続させた方が良いと思います(両線が直通しているため) 私にはどうやって作ればいいかわからないので、ここで聞きました。 京成の闇会話2021年6月13日 (日) 15:28 (UTC)[返信]