ノート:梅屋敷駅 (奈良県)
表示
梅屋敷駅が設置された理由について…私は梅屋敷近辺に住んでいるので、学生の頃毎日通学にケーブルカーを使っていました。当時仲の良い車掌に聞いた話なのです。本来山上線は生駒山上遊園地の開業に合わせて延伸された線ですが、宝山寺への参拝は、宝山寺駅からでは上り階段であり、参拝するのに大変であったこともあって、山上線設置と同時に梅屋敷駅より踏切を渡り、宝山寺本堂→奥の院本堂までの参拝道の途中へ(大師堂横より交差する)出る道が設置されました。それ故に霞ヶ丘駅は梅屋敷駅を設けた関係で設けられた駅であるのです。--greatland 2008年12月31日 (水) 19:34 (UTC)
直行の通過について
[編集]9月17日午後1時半頃に乗車したところ、40分間隔の定期運転の合間に臨時直行運転(梅屋敷駅はもちろん通過)がありました。定期→直行→定期→直行を20分間隔で運転していましたので、ご存知の方調査および理由が確実であれば書き換えをお願いしたいです。