ノート:欧州連合の専門機関
Instituteは、機構か機関か;Agencyは、機関か庁か
[編集]「欧州連合の専門機関(おうしゅうれんごうのせんもんきかん)は、特定の専門領域に関する任務を行うために設立された欧州連合 (EU)の組織。なお、欧州連合の7つの機関とは全く別の組織である。各専門機関はそれぞれ法人格を有する。」本改訂前では、欧州組織の区別されるべきInstituteもAgencyも「機関」と訳してしまっている。これは、明らかに読者に誤解を与えるものだ。英語版で、"An agency of the European Union is a decentralised body of the European Union (EU), which is distinct from the institutions." つまり、agencyとinstitutionsは、明らかに区別されるべきといっているのであるからそれがわかるように記載するべきだ。
「欧州連合の専門機関(おうしゅうれんごうのせんもんきかん)は、特定の専門領域に関する任務を行うために設立された欧州連合 (EU)の組織であり、なお、欧州連合の7つの機構とは区別され、各専門機関はそれぞれ法人格を有する。」
と訳すべきだろう。 と言うより、そもそも、欧州連合在日代表部自体が、「欧州共同体の専門機関は、欧州公法の適用を受ける機関であり、欧州連合(EU)の機構(EU理事会、欧州議会、欧州委員会等)とは区別され、独自の法人格を有します。」と説明しているのであるから、それを踏襲することが一つの方法だろう(専門機関)。
欧州連合の説明においてもこの「機関」と「機構」の混用が見られる。
なお、経済産業省では、欧州連合のAgencyに、「庁」の訳を与えている場合がある。例えば、[1]。 --Kanehiro(会話) 2013年10月31日 (木) 21:26 (UTC)
回答: 間違いがありましたら適宜修正をお願いします。 --にょろん(会話) 2014年1月23日 (木) 14:25 (UTC)