ノート:武士道ブレード
ローレンス・ホークに関して
[編集]Youtubeの予告編で確認するにフランク・コンバースはペリー提督ら海軍士官の黒いジャケットと異なり、青いジャケットを着ている。青のジャケットは海兵隊のものである。海兵隊であればCaptainは海軍の大佐と異なり、大尉となる。さらに言えば、当時の米海軍の最高階級は大佐であり、将官そのものが存在しなかった。いわゆるペリー「提督」はCommodoreの翻訳だが、これは英語を清朝の官職に当てはめたものを援用しており、正確な意味としては艦隊司令官となる。本来的な提督としてのAdmiralの階級が米海軍で作られたのは1862年なのだから、ローレンス・ホークが「大佐」ではペリーと同階級ということになってしまう。 --111.168.40.172 2016年12月5日 (月) 15:42 (UTC)
差し戻しに関して
[編集]小谷承靖の記述を削除したことについてですが、閲覧者が全員トム・コタニのリンクをたどるわけではないと考えます。 そもそもトム・コタニは小谷の変名であって、本名ではありません。小谷の名前を記述することも必要であると考えます。 --まつむらひでひと(会話) 2015年6月5日 (金) 16:03 (UTC)
- トム・コタニに内部リンクしてあれば大概の読者はたどるでしょうし、たどらないだろうから変名を記すという理由にならないと考えます。リンク先である小谷承靖には、海外では「トム・コタニ」を使用してると説明があるのに、わざわざ記す必要があるとは思えません。たどるわけでないから書く必要があるという理屈なら、作品に関係ないこと(トム・コタニが変名かどうかは本作には全く関係ない)まで全部記す必要があるのでしょうか?
- どうしてもトム・コタニが気に食わないと言うなら、いっそのこと当該記事の表記も「小谷承靖」にしたらどうですか?lkされてる映画DBだと、日本の映画DBでさえ「トム・コタニ」になってるから、ここの表記もそのようになってるようですが?--60.238.166.202 2015年6月5日 (金) 12:23 (UTC)
繰り返しますが、トム・コタニは小谷の変名で、本名ではありません。それは事実です。リンクを辿ると言いますが、僕は辿らない人もいると考えます。ここは平行線ですね。日本からトム・コタニが参加という表現は日系人が監督という印象を与えます。トム・コタニ表記が気に入らないのではなく(もし、そうなら、トム・コタニ表記を消しているはずですが?)、わざわざ差し戻してまで、消す必要はなかったと思っているからです。--まつむらひでひと 2015年6月5日 (金) 23:59 (UTC)
- だからlkたどらないことを想定してどうするんですか?「トム・コタニ」が誰かと思えば、lkたどるのが普通の対応でしょ?何を気にされてるのかさっぱりわかりませんね。日系人の印象かどうかなんて、lkたどらないほうの問題じゃないですか?lkたどれる環境なのに、たどらないのはあなたぐらいですよ。言ってることが無茶苦茶です。反論のための反論はやめてください。--60.238.166.202 2015年6月5日 (金) 15:10 (UTC)
わかりました。これ以上は平行線なので、第三者の意見に従いたいと思います。逃げを打ったと思われても構いません。 --まつむらひでひと 2015年6月5日 (金) 20:50 (UTC)
- 追加です。「トム・コタニは小谷の変名で、本名ではありません。それは事実です」と言われるなら、クレジットに「トム・コタニ」と表記されてるのも事実です。小谷承靖に「トム・コタニ」のことについて記され、lkたどれる環境なのに、わざわざ記す必要があるとは思えません。
- 平行線というか、あなたが何を必死になってるのかわからないです。Wikipedia:ページの編集は大胆にでは、
もちろん、「あなたが書いた項目」も、誰かが大胆に修正していきます。それを自分に対する批判だと思わないでください。そもそも GFDLというライセンスを採用しているウィキペディアに投稿するということは「自分の文章が他人によって自由に編集、配布されることに同意する」ことを意味しています。それに“3人寄れば文殊の知恵”ということわざもあるように、ウィキペディアは多くの人が共同で編集することで、より質の高い百科事典を作り上げることを目指していることを忘れないで下さい。
- というように、不特定多数の編集者が参加しています。よりよいものを作っていこうと思い関わるので、別にあなたの編集に難癖をつけてるわけでなく、今回については合理性がないから直しただけです。少し落ち着いてください。--60.238.166.202 2015年6月5日 (金) 15:36 (UTC)