コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:死後処刑

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]
  • この記事の英語版は私もレジサイド (チャールズ1世)を翻訳した時から気になっていて仮に「死後処刑」としていました。現在「剖棺斬屍」という名で立項され、全世界の事例についてこの言葉で説明しています。しかし聞きなれない言葉だなあと思って出典の論文(小川隆章 (2020-02-15). “H・ハメル『朝鮮幽囚記』に見られる朝鮮社会の4つの特徴” (日本語). 環太平洋大学研究紀要 (環太平洋大学) 15. ISSN 1882-479X. )を確認したところ、たしかにこれには「日本と違って朝鮮の刑罰に凌遅刑と剖棺斬屍があった。」という文章がありました。つまりこの言葉は朝鮮史上の刑罰に限られた用語であり、全世界史用語として一般化するのはよろしくないのではないかと思います。ちなみに凌遅刑の記事は冒頭で中国・朝鮮史上の刑罰であるとことわっており、例えばヒュパティアの例を「凌遅刑」の一種として組み込むようなことはしていません。
  • また細かい事ですが、英語でいうPosthumous executionとは単に「(罪人の)死後に行われる処刑」という意味であり、剖棺斬屍(棺を剖けて屍を斬る、つまり一度埋葬された人の墓を暴いて斬刑に処す)とは必ずしも対応しません。現在の記事の中にも、埋葬される前に刑(あるいは私刑)が執行された例が多数あります。ですから、「剖棺斬屍」という記事は朝鮮史に限った文脈で記事を新設するなり一セクション内で用いるなりして、ここの記事はより平易で一般的な言葉に替えるべきではないかと思います。
  • といっても「死後処刑」や「死体処刑」はさっとネット上で論文を探しても用例が見つからず、「遺体処刑」の用例は1件だけ見つかりました小川隆章 (2020-02-15). “幕末における被差別民の敵討ち” (日本語). 環太平洋大学研究紀要 (環太平洋大学) 15. ISSN 1882-479X. 。これも研究ノートなので微妙ですが・・・)。とりあえずこれを使って改名提案を提起することにしますが、何か代案や出典が見つかれば教えていただきたいです。--McYata会話) 2021年9月20日 (月) 11:20 (UTC)一部誤記を取り消し--McYata会話2021年9月20日 (月) 14:42 (UTC)[返信]
英語版のページからすると、en:posthumous executionであり、「死後処刑」が訳語として妥当のように思いますが、日本語ソースだと片倉穰(2010)「幕末における被差別民の敵討ち」[https://stars.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=7603&item_no=1&attribute_id=21&file_no=1]『桃山学院大学人間科学』(38), pp.173-215しか使用例が見当たりませんね(利用者:McYataさんの論文と同じもののはずですが、著者が違いますね)。「死後処刑」と「死体処刑」についてはJ-STAGE、CiNii、Google Scholarのいずれもヒットせずでした。英語の論文でposthumous executionはかなりの数がヒットしますが、これらを引用した論文も翻訳した書籍も同じテーマを書き綴った論文も日本語では1つもないようです。どうやらこの分野については日本ではあまり研究が進んでいないと見受けられます。--Kuroser86会話2021年9月20日 (月) 13:39 (UTC)[返信]

提案 短期間で他の良い語が見つからなかった場合、ひとまず遺体処刑に移動してもよろしいでしょうか。これもPosthumous executionとは厳密には対応しないですが、「剖棺斬屍」よりはまだ幅広い歴史事件に対応できるようになるでしょう。--McYata会話2021年9月21日 (火) 17:21 (UTC)[返信]

  • 改名に関する議論の方、ありがとうございます。記事を翻訳した河内蜻蛉です。まずは私の力不足と無知によって、こうして改名に関する議論を呼ぶような不完全な記事ができてしまったことに非常に申し訳なく感じております。作成後に、私自身もやはり「剖棺斬屍」という言葉は朝鮮半島における行為を指す限定的な名称であることに気づき、改名すべきか迷っておりましたが、かなり時間が経ってしまったことについてもやはり申し訳なさを感じています。つきましては私も改名自体には賛成でありますが、個人的には遺体損壊に加えて墓を暴くと言う行為には死者の名誉を汚すと言う意図が汲み取れるため、McYataさんが提案なさっている「遺体処刑」に比べてKuroser86さんが提案なさっている「死後処刑」の方が広義の事象を表せるのではないかと考えています。尤も、それに関した文献がこちらでも発見できていないという事情はありますが…。ただ、議論の膠着を防ぐため、一旦死後処刑に記事を移動し、改名とすべきではないかと思います。--河内蜻蛉会話2021年9月30日 (木) 16:30 (UTC)[返信]
  • 河内蜻蛉さん、ありがとうございます。私もPosthumous executionのより正確で適切な訳と考えられることから「死後処刑」が望ましいと思いますし、最終的にはそうなると思います。しかし、歴史上該当する例が少なくないにもかかわらず、邦語文献で使われている例がここまで見つからないとなると何か見落としている事情があるのかなあと渋っているところです。ただ、「遺体処刑」も一例だけしか見当たらず認知度が高いとは言えないため、文献が無いまま「死後処刑」を採るのも致し方ないかもしれません。
  • それでは「死後処刑」を改名先として再告知し、また1週間待って異論がなければそちらに改名いたしましょう。それと、いずれに改名するにしろ、朝鮮史を除く歴史記事での表記は同時に改名先の名称へ差し替えようと思いますが、よろしいでしょうか。--McYata会話2021年10月1日 (金) 08:49 (UTC)[返信]
    賛成 死後処刑への移動及び、被リンク先における名称差し替えのいずれにも賛成です。加えて、一応{{暫定記事名}}などを貼り付けておくと、今後適切な名称が見つかった場合に役に立つかと思われます。--河内蜻蛉会話2021年10月1日 (金) 15:33 (UTC)[返信]

報告 死後処刑に改名し、記事内の修正を行いました。他記事での名称差し替えはbot作業依頼に提出します。--McYata会話2021年10月9日 (土) 08:20 (UTC)[返信]

すみません、こうは言ったのですが、朝鮮史記事以外で関係している記事が少なかったのですべて手動で修正しました。--McYata会話2021年10月9日 (土) 08:40 (UTC)[返信]