コンテンツにスキップ

ノート:民族派学生組織の現在

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わないに依りますと、現在という語句は避けるべきなので、項目名から現在を除去し別の項目名に改名した方が望ましいと思います。ただ、私の知識では望ましい項目名が分からないのでこの分野に明るい方がいましたら、助言をお願いします。--おはぐろ蜻蛉 2007年8月15日 (水) 13:38 (UTC)[返信]

「民族派学生組織の消息」ではいかがでしょうか?2007年8月18日 (金) 22:08

民族派学生組織に移動・修正、でどうでしょう。民族派学生組織にはもともとどういうものがあり、それがどう変遷し、平成にはいってからはどういう状態か、を解説していただければと思います。それと、これは日本独自のものなのでしょうか? 諸外国の状況はどのようなものかもお願いします。--miya 2007年8月18日 (土) 13:24 (UTC)[返信]

現在をとって「民族派学生組織」はどうでしょうか?専門外なので頓珍漢なことを言うかもしれませんが、安保闘争の頃などもう少し昔の時点のことや、対立の背景について書くと読み応えのある記事になると感じました。例えば反憲学連と全国学協は分裂したそうですが、その理由について記述したほうがいいように感じます。--おはぐろ蜻蛉 2007年8月18日 (土) 13:26 (UTC)[返信]

「民族派学生青年組織」ではどうでしょうか?


「民族派学生組織」に移動・修正で行きましょう!--219.104.68.163 2007年11月17日 (土) 15:20 (UTC)[返信]

改名について・その他[編集]

民族派学生組織について削除依頼(民族派学生組織の現在との記事内容重複及びその履歴不継承)を出したものです。議論が少し停滞しているようですが、私としては以下のタイムテーブルで懸案を解消したいと思いますがいかがでしょうか。

  1. Wikipedia:削除依頼/民族派学生組織にて合意形成し、民族派学生組織を一旦白紙化(削除)。
  2. このノートで民族派学生組織の現在の改名を合意し。速やかにWikipedia:改名提案に提出。管理者に改名を依頼。
  3. 改名後の民族派学生組織(の現在)に、旧民族派学生組織の重複しない更新記事部分を統合。

その上で、ここからはお願いなのですが、青年民族派民族派との重複記載の加除や内容の整合性を図るなどの作業をしていただきたいと思います。また、いわゆる左翼団体の記事群にも言えることなのですが、箇条書きの羅列など、いまひとつ素人の目から判りにくい記事内容であると感じています。

最後のお願いは将来的に解消されていくものと思いますが、ひとまず上記のタイムテーブルでの進行を提案したいと思いますので、ご意見をお願いいたします。--MKT (Talk) 2007年11月23日 (金) 15:27 (UTC)[返信]


自分は賛成です。--219.116.84.185 2007年12月4日 (火) 12:17 (UTC)[返信]

私も「の現在」を取った改名に賛成です。改名後は、まず概要として、民族派学生組織が何であるかを説明し、主な組織をリストアップした上で、民族派学生組織の現在に書かれた部分を加えてはどうでしょう。--Chiew 2008年1月27日 (日) 23:35 (UTC)[返信]