コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:洗礼/archiv 記事本体

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

de:Taufe en:Baptism eo:Bapto ia:Baptismo nl:Doop pl:Chrzest

洗礼は、キリスト教の入信儀式。ギリシア語バプティスマの訳語。福音書にその根拠をもつと言われる。ほとんどの教会では、洗礼を秘跡(または機密、ギリシア語ミュステリオン)と認める。教派によっては洗礼といわずギリシア語の音訳であるバプテスマの語を用いる。

洗礼を通してキリスト贖罪の功績に与ることにより、原罪および、それまでに犯したすべての自罪が赦されるとされている。教派により、自らの意思で教義を判断するに足るとされる年齢のものにのみ洗礼を施す教会と、乳幼児にも洗礼を施す教会に分かれる。前者を成人洗礼、後者を幼児洗礼という。プロテスタント教派の一部は成人洗礼のみを有効とする。

執行者は一般に司祭牧師などの聖職者であるが、洗礼はキリスト教徒となる重要な儀式であるため、洗礼に限って一般信徒にも他者にこれを執り行うことが認められる。ただし被洗礼者が重篤であるなどの特殊な場合に限られる。これを特に緊急洗礼ともいう。

一般に、各教会は、教派が異なる教会の洗礼も一定の条件で有効であると認める。逆にいえばある教派の洗礼がまったく別の教会で認められないとき、後者は前者をキリスト教として認めないということである。

なおまれに洗礼を行わないキリスト教教派も存在する(無教会など)。

執行の方式

教派によって執行形態に違いがあり、大きく浸水(全身を水に浸す)と潅水に分かれる。それぞれを浸礼・滴礼と呼ぶ。両方を認める教会とそうでない教会がある。この相違は、主に新約聖書における洗礼の記事の解釈の相違および洗礼の象徴的意義の神学的解釈に基づく。イエス・キリストが受洗者ヨハネに受けた洗礼方式の踏襲を強く主張する教会としてはバプテスト教会、洗礼の意義を浸水に大きく見出す教会としては東方正教会が挙げられる(ただし後者においては潅水もしばしば行われる)。

なお浸礼のみを有効と認める教会では、滴礼方式での洗礼の有効性を認めず、改宗の際には新たに浸礼を受けることを要求することがある。

関連語句



洗礼』は、楳図かずお漫画作品の一つ。