ノート:独立軍 (朝鮮)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

青山里戦闘については、韓国側ではそう信じられているが、日本にはその記録がない ということを明確に記述するべきだと思います。Poo-T 2005年3月1日 (火) 16:35 (UTC)[返信]


佐々木春隆 「韓国独立運動の研究」より 長江好の買収…長江好は確かに総督府の嘱託になった馬賊だが、彼の縄張り  は西間島であったから、琿春に出張れば地元の馬賊との間に血の雨が降る。  また長江好には、九月中下旬に鴨緑江上流域で工作していたアリバイがある。 (関東憲兵隊報「馬賊首領長江好ノ行動」)

というわけで「琿春事件を買収されていた長好江が起こした」という内容を支持する文献をお願いいたします。Poo-T 2005年3月2日 (水) 21:14 (UTC)[返信]

Trek011氏の投稿の扱い[編集]

Trek011氏の投稿は問題があります。既にIP氏、Poo-T氏により一部に手が加えられていますが、私は、氏の記述をどのように扱うか思案しています。

私が見るところでは、氏による客観的事実であるかのような記述は、韓国系の資料から取って来たものです。少なくとも、日本側の資料との比較検討が行われていないのは明らかです。しかも、残念ながら、韓国系の資料は、根拠不明の政治宣伝を含んでいたり、ソースによって事実関係に不一致が確認されたりします。だから、この項目を改善するには、まずは、その帰属を明らかにした上で、日本側の資料と韓国側の資料を並べる必要があります。もっとも、それだけで彼等の神話は崩壊するのですが。

そういうわけで、Trek011氏の投稿を生かすには、氏に、各記述の出所を明記して頂かなくてはなりません。実は、Trek011氏に参考文献を書いて欲しいページはこれに限りません。と言っても、氏の記述の客観性に問題がある場合だけではありません。氏の投稿を読んで興味を覚え、自分で調べてみたいと思うことがあるからです。よろしくお願いします。--Nanshu 2005年3月11日 (金) 15:51 (UTC)[返信]