ノート:琉球人 (曖昧さ回避)
若干数の移入者があることで集団の性質が必ず大きく変わる、というものでもないような。例えば日本人が入植したことでアメリカが日本よりに変わった、とか?ちょっと変ですよね。--Ks 2008年8月1日 (金) 11:33 (UTC)
61.112.154.246さんへ
こんにちは、この曖昧さ回避ページを作った者です。ここはあくまで曖昧さ回避の為の事例集です、奄美を琉球人に含む場合もあると言うだけです。ですが違和感(どの様なものか詳しく説明頂けるとありがたいですが)をお持ちの様なので、少し文章を変えて見ましたご確認下さい。それから履歴より確認しましたが、薩摩藩の支配下の事も仰られていますが、復帰前の琉球政府管内の時は間違いなく琉球人とも呼ばれていましたよ。--スミス16号 2008年8月1日 (金) 14:09 (UTC)
ksさんへ あなたが、日本に在住する他国(在日)の人とは、思ってはいませんが(政治的に)あなたのおっしゃっている部分で、沖縄には中国の移民がいるからと言って中国になりえないし、アメリカに住んでいる日本人移民が日本本土の人とは言えないと主張するのは、よく解る。なぜなら沖縄は法律上、日本の領土であり沖縄県(昔は琉球王朝)でもあり、アメリカも同じアメリカという国である。ただ奄美諸島の本土からの移民が、琉球人だとすれば北海道に本土から移民した人々や小笠原諸島の移民も、本土とは違う区別が必要ということにもなるのでは?(人口や文化を別にして)日本国である限り本土からの移民は、本土の人と同じなのである。奄美諸島は昔からの本土からの移民ということでは、かなり大きい部分を占めています。奄美諸島は確かに160年近く琉球に属していた(支配されたともいえる)その間に音楽(三味線は津軽地方まで影響していく)などの琉球文化のよい部分が影響したといえる。 およそ160年間属していたから琉球人と定めるのは、おかしいのである。そして奄美諸島には、沖縄独特の亀甲墓や琉球王国の建造物らしきものが、ほとんどないのである(それも琉球の建造物か、どうかは定かでない)これは文化的な分野になるが。それと琉球政府の件ですが約1年間のことで、すぐ日本政府に編入されています。今、奄美諸島に住んでいる本土の子孫は琉球人という言葉でパニック状態になっている人々も多いのではないでしょうか。とりあえず削除した状態にしておいてくださいね。
- 日本語の意味として○○人との表現は、居住地域の住民を指す事に使われるのはご理解頂けると思います。奄美諸島以南を指して、琉球弧と呼ばれている事や、それが旧琉球王国にほぼ重なるものである事もご存知かと思います。それらの事から、地域住民を指して琉球人(又はその子孫)と表現するのは、日本語としても自然でしょう。記録の上でも古文書(本土と琉球王国側両方)などでは、琉球王国時代の奄美諸島住民を琉球人と呼んで含めているようです。それが薩摩時代には琉球人が沖縄本島周辺以南となり、奄美諸島は奄美人・大島人(奄美大島)・喜界人などに変化しているようです。琉球政府管内とは誤解を招く言い方でしたが、復帰前全般として琉球人とも言われていたようです。これらの事から、百科事典であるWikipediaには、事実は事実として載せるべきかた考えますが、如何でしょうか。
- 奄美諸島の地域アイデンティティでは本土の子孫であっても、諸島地域に重きを置いていると見ていたのですが、間違っていたでしょうか。これは琉球王国の子孫を称していた人達も同じだと見えました(竜 愛加那はこの範疇です)。城や館を役所として利用して、城間トフル墓群も・・・--スミス16号 2008年8月3日 (日) 03:05 (UTC)
61.112.154.246さんへ
お返事頂けない様ですが、一応お断りとして書きます。直近の事として、琉球政府やそれ以前の行政機構、また琉球列島米国民政府などでは琉球人との呼称を使用してようです。その事に対して、奄美側が琉球や琉球人と呼ばれる事を、忌避していた事も承知しております(その理由は、本土の子孫の意向と関係ありません)。これらの事でも、琉球人と呼ばれたとの事実は間違いなく御座います、やはり書くのが妥当と考えます。
余談ですがパニック状態ってなんでしょう、そんな事があるのかと非常に驚いておりますが、Wikipediaでは根拠とされるのであれば出典を求められます、ご検討下さい。--スミス16号 2008年8月9日 (土) 12:41 (UTC)
スミスさんへ
あなたは、琉球政府を根拠として琉球人とするならば、同じ琉球政府であったトカラ列島や小笠原諸島の人々はどうなるのでしょう?離島を琉球の臨時政府としただけで、そのように定めることは不自然です。奄美で生まれた、西郷菊次郎は琉球人なのでしょうか? 削除させてもらいます。
- 61.112.154.246さんへ
- 私は歴史的な事実を申上げているだけです。貴方は琉球人との表現が、もしかして別民族と同義だと勘違いを成されておられませんか。また復帰がその様に分けられるのを拒否した結果でもある事を忘れられていませんか、これはなにも奄美だけの事ではなく、沖縄もそうですよ。
- 貴方自身が不自然と決め付けるのではなく、もう少し柔軟な対応をお出来にはならないのでしょうか。奄美の住民が、諸島(と言うかシマ)に地域アイデンティティをもっている事をご存知ないような貴方の発言は、多少違和感を感じるのですが。
- 関係ないですが、琉球政府はトカラ列島や小笠原諸島を担当していません。トカラについては戦前奄美からの移民が入っていますし、元々の住民は分離が恒久的になるなら鹿児島県本土移住を考え、それに沿って奄美群島政府は鹿児島県庁と協議も行っていた事実もあります。西郷菊次郎は奄美人であり、薩摩(鹿児島)人であり、鹿児島県人と言えるでしょう。--スミス16号 2008年8月11日 (月) 08:50 (UTC)