ノート:神戸新交通
表示
路線記事の改名提案
[編集]以下の通り、改名を提案します。
現在正式名称が記事名として用いられていますが、神戸新交通の案内上は愛称である「ポートライナー」「六甲ライナー」に統一されていますし(公式サイトでは「ポートライナー線」「六甲ライナー線」と言う妙な表記をしている場所が見受けられますが)、愛称を記事名とすることが閲覧者としてわかりやすいと判断しました。意見をお待ちしております。--アストロニクル(会話) 2023年3月14日 (火) 08:49 (UTC)
- コメント 反対は致しませんが、賛成でもありません。公式サイトの旅客向け記述は愛称でほぼ統一されている一方で、例えば『安全報告書』では正式路線名と愛称がかなり混用されており、会社としては愛称を強く推していないようにうかがえます。つくばエクスプレスなどのように愛称ながら正式名称に代わる名称までにはなっていません。しかしながら改名後、おそらく本文中や関連記事の「ポートアイランド線」「六甲アイランド線」という記述が悉く「ポートライナー」「六甲ライナー」に置き換わってしまい、正式名称が排除されてしまうのでしょう。--210a(会話) 2023年3月14日 (火) 21:02 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。ただ、安全報告書だけで「強く推していない」と判断することに懐疑的です。正直な話普段利用する側・閲覧する側で安全報告書まで見に行くのは少数的でしょうし、ホームページ上の案内や実際の案内を見てどうなのかを考えるべきだと思います。また、正式名称が排除されるのはそんなに問題がありますでしょうか。記事の冒頭に説明書きさえあれば個人的には問題無いと考えます。--アストロニクル(会話) 2023年3月14日 (火) 21:49 (UTC)
- 埼玉新都市交通の『安全報告書』は愛称「ニューシャトル」で統一されおり正式路線名「伊奈線」は1語も出現してませんね。その「ニューシャトル」も1路線しかないのでいちいち路線名(路線愛称)を書く必要がないからか最初の方しか出てきませんが。
- 『安全報告書』のような公開が義務付けられている文書で自ら普通に正式名称を使っており、排除するほど全面的に愛称が使われているわけではないということです。記事の改名後、何気なく「ポートアイランド線」と記述すると「ポートライナー」にいちいち修正されるのか(しなくてはいけないのか)と思うと気が滅入ります。ただの感想ですが。先に述べたように改名自体には反対しません。--210a(会話) 2023年3月15日 (水) 21:12 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。ただ、安全報告書だけで「強く推していない」と判断することに懐疑的です。正直な話普段利用する側・閲覧する側で安全報告書まで見に行くのは少数的でしょうし、ホームページ上の案内や実際の案内を見てどうなのかを考えるべきだと思います。また、正式名称が排除されるのはそんなに問題がありますでしょうか。記事の冒頭に説明書きさえあれば個人的には問題無いと考えます。--アストロニクル(会話) 2023年3月14日 (火) 21:49 (UTC)
- コメント Wikipedia:記事名の付け方/鉄道の最初の節である「原則」に「鉄道路線名は、『鉄道要覧』に記載されている路線名を使用し、線名の前に鉄道事業者名または軌道法に基づく事業者名を付ける」とあります。「ポートライナー」「六甲ライナー」はあくまでも愛称であり、正式な路線名が全く使われていないというわけではなく、市販の路線図でも正式な路線名で表記しているものがあります。改名については中立(反対寄り)です。--トレインファン(会話) 2023年3月19日 (日) 14:39 (UTC)
- 返信 別記事でも述べさせていただきましたが、あくまでそちらは原則です。横浜高速鉄道みなとみらい線や首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスのように鉄道要覧にある路線名に用いない記事名はあります。また、愛称は開業当初から用いられているものである上に、Google検索結果でも「六甲ライナー」「ポートライナー」の方が件数は多数ですから反対する根拠としては弱いでしょう。--アストロニクル(会話) 2023年3月20日 (月) 02:23 (UTC)
取り下げ 改めて再点検したところ、公式サイト上で正式名称を用いている事例が見られたほか、神戸市のニュースリリースで正式名称を用いている事案があり、このまま改名に踏み切ることに当方自身で疑問に感じてしまいましたため、見送らせていただきます。ご意見等ありがとうございました。--アストロニクル(会話) 2023年3月20日 (月) 04:20 (UTC)