ノート:福岡県内の通り

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

久留米市の通り[編集]

  • ブリヂストン通り 以前からブリヂストン通りと呼ばれていましたが、1990年頃(記憶のみで定かではない)久留米市が通り名を公募した時にけやき通りになり、最近ブリヂストン通りに変更(以前はただの俗称だったので、公式な「復活」ではない)になっています。地図や表示類には一部にけやき通りと書かれている物もありますが、同一の通りです。だから、並列に箇条書きは変です。
  • 通町通り これに対し、通町通りは上記公募で昭和通りと命名される前の俗称ですが、もっと昔は1本北の道(市役所と市民会館の間)のことを指すので、こちらの意味ならば並列に記述してもおかしくはありません。--矢部川 2010年11月16日 (火) 13:56 (UTC)[返信]