コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:箱根登山鉄道ケ100・ケ200形客車

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

「事業者-形式称号-車種」の形に合わせるため、箱根登山鉄道ケ100形・ケ200形客車への改名を提案します。なお、項目名のスタイル統一のため、本項両形式と同様の2両編成のケーブルカー車両である南海コ11・21形客車南海コ11形・コ21形客車への改名も併せて提案させていただきます。ご意見の程、よろしくお願いします。--七之輔/e56-129 2008年9月23日 (火) 04:12 (UTC)[返信]

この件を早々に済ませたいと考え、Wikipediaのルールをよく理解していない状態で勝手に改名を行ってしまいました。申し訳御座いません。正式な記事名の箱根登山鉄道ケ100形・ケ200形客車とすることに関しては、特に意見はありません。因みに、記事名をケ100~としていなかったのは、慌てて編集を進めてしまったが故に全く気が付いてなかったからです。--nagara373 2008年9月24日 (水) 04:21 (UTC)[返信]

nagara373さん、ご回答ありがとうございます。今月中に特に反対意見が出なければ、箱根登山・南海とも合意が取れたものとして実施したいと思います。--七之輔/e56-129 2008年9月24日 (水) 10:14 (UTC)[返信]
(コメント) 本文の外部リンク先を見ると「形」をつけない様に思われます。「箱根登山鉄道ケ100形・ケ200形客車」と「箱根登山鉄道ケ100・ケ200客車」のいずれかだとは思いますが、どうしたものでしょう。--Jms 2008年9月27日 (土) 05:43 (UTC)[返信]
(コメント)遅くなってすいません。外部リンクは私も確認しておりますが、原則に照らせば「箱根登山鉄道ケ100形・ケ200形客車」ではないでしょうか。--七之輔/e56-129 2008年10月10日 (金) 12:43 (UTC)[返信]
原則に照らせば、「{系列名または形式名}は各社の正式な呼称を用いる」なので、正式な呼称が何かを調べる必要があります。さてどう調べたものか…。--Jms 2008年10月10日 (金) 14:09 (UTC)[返信]

(インデント戻し)公式サイトの鉄道線車両のページも見ましたが、鉄道線側はページタイトルは「 - 形」となっているけど、その中の諸元表での形式は「モハ1」「モハ2」「クモハ1000」「クモハ2000」「モハ2200」となっています(というか、どんな機械であっても普通、諸元表の形式・形番に「 - 形」とは書かないでしょう)。
ところで、Wikipediaの項目で複数系列・形式を列挙した項目名について見ると、国鉄413系・717系電車のように「・」で両方を並立させているケースと、本提案両項目や阪神5101・5201形電車のように「・」で一まとめにしているケースとが混在しているのが現実です。ついては、これをいずれかに統一するとなると本提案だけでは済まない可能性もあるので、今回の提案はNagara373さんが改名してくださったこともあって、ひとまず取り下げたいと考えますが、如何でしょうか。--七之輔/e56-129 2008年10月17日 (金) 04:31 (UTC)[返信]

(提案取り下げ)1週間待って特に意見がなかったため、本提案はひとまず取り下げさせていただきます。--七之輔/e56-129 2008年10月24日 (金) 10:47 (UTC)[返信]