ノート:網干総合車両所明石品質管理センター
表示
分割・統合について
[編集]網干総合車両所明石品質管理センターの記述の中で、車両に関する記述を「網干総合車両所」に統合、乗務員に関する記述を「明石電車区」への分割を提案します。明石電車区は明石品質管理センターへリダイレクトされていますが、これも差し戻します。
車両部門は、そもそも網干総合車両所所属で、その管理は下部組織である明石品質管理センターが行っているだけで、明石品質管理センターが独立した組織ではありません。逆に乗務員部門である明石電車区が独立した組織であり、明石品質管理センターの下部組織ではありません。--W0746203-1 2009年7月2日 (木) 11:31 (UTC)
- 統合・分割提案、お疲れ様です。分割そのものは異論ありませんが、車両記事の扱いをどうするか、という点は多少検討する必要があるかと思います。つまり、現在は記述がありませんが、将来、車両基地としての「明石電車区」時代のネタを加筆しようとした場合、網干側に書くか、明石電車区側に書くか、ということです。私としては、明石電車区時代のネタは「明石電車区」に書くべきだと考えています。ですので、その布石として、明石から網干に変わった時点での配置車両(明石としての最終配置車両)の内訳程度は、明石電車区の記事の中に盛り込みたいと感じています。いかがでしょうか。(なお、現在の配置車両に関する記事は、網干側への記載で良いと思います。)L25.203.l03.26 2009年7月2日 (木) 13:57 (UTC)
- 現在、明石電車区時代の車両記述がなく提案内容に記述しませんでしたが、網干総合車両所に移管される当時の時点を記述するのであれば、明石電車区に書くのが適切でしょう。明石区の車両最終配置を記述することについては合意できますが、内訳詳細が不明であれば高槻電車区のように「過去に配置されていた車両」記述方法がいいと思います。--W0746203-1 2009年7月8日 (水) 14:58 (UTC)
- 明確な反対意見ではない(相手方にも確認済み)ので、次の通り分割・統合します。
- --W0746203-1 2009年7月14日 (火) 00:53 (UTC)