コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:自動車の車種名一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「車種名一覧」という記事名は、少し抽象的過ぎかも知れません。自転車にだって「車種」があるでしょうし、広辞苑・第五版には「車種」として鉄道車両の種類 も、挙げられています。もう少し、具体的な記事名への変更を検討して下さい。
「OEM供給」という注釈がありますが、どちらからどちらへのOEMなのかがはっきりしません。「何処其処 からの~」や「何処其処何々 として~」という風に書いた方が良いのかな、とも思います。a perfect fool 18:39 2004年2月11日 (UTC)

個々の自動車に関する記事については、記事名にメーカー名を含めてはいかがでしょうか。車名だけで記事名とすると、既存の無関係な記事へリンクする場合があり、曖昧さ回避などの無用な手間がかかります。現在挙がっているものでノアプログレなんかは車とは関わりない記事ですね。例えば[[トヨタ・ノア]]とか[[トヨタ・プログレ]]とかにすれば、余計な混乱が回避できると思います。
同様に、「日産」「ホンダ」「三菱」・・・などとメーカー名の接頭語を付けてはいかがでしょうか。自動車雑誌などでもよくある表記だと思うので、それほど違和感・抵抗感はないと思います。本格的に記事を作成される前にぜひご検討下さい。 Tak 05:21 2004年2月14日 (UTC)
Takの案には賛成します。区切り文字に関しては、スペースを使う方法もありますが、どちらが見やすいかで、追々詰めて行けば良いでしょう。a perfect fool 11:43 2004年2月14日 (UTC)

大辞林によれば「用途・型・年式などによって分けた自動車の種類。」であって、そもそもこの項目名自体が誤りなのではないかと指摘します。「自動車の愛称名一覧」が妥当かと。 少なくとも、まず構造で大分類された中で、各メーカーの製品名が挙げられているのでないとおかしいのではないか? また、車種という意味では、鉄道車両にも車種の分類があるということにも同意。

記事名が適当でない、という点には異論がないと思いますが、何と言う記事名にするか結論が出ないまま議論が止まってますね...--KZY 2004年10月8日 (金) 03:25 (UTC)[返信]

リンク先がリダイレクトになっている物も多いですし、自動車の車種一覧はカテゴリに移行(後のこの記事は項目名の誤りで削除?)するというのはどうでしょうか?英語版ではen:Category:Automobilesのサブカテゴリにメーカー別、スタイル別のカテゴリが、en:Category:Automobile layoutsのサブカテゴリに駆動方式別のカテゴリが作られています。Kropsoq 2004年11月21日 (日) 05:20 (UTC)[返信]

これは、ウィキペディアであって、自動車雑誌ではないのですから、これほどマニアックに仕上げなくてもよろしいのではないでしょうか?少し疑問に思います。

どの当たりが「マニアック」でしょうか?--Krop 2005年3月12日 (土) 08:39 (UTC)[返信]

もう少し具体的な記事名にして下さりますようよろしくお願い申し上げます。

「具体的な記事名」とはどの記事名の事を指しているのですか?--Krop 2005年3月12日 (土) 15:19 (UTC)[返信]

初心者につき不適切な表現がありましたらご教授願います。 た行の右側4件目 「デュエット(トヨタ) ・デルタ(ダイハツへOEM供給)」 の部分の「デュエット」はライトエースかタウンエースの誤りではないでしょうか。 お詳しい方のご確認と誤りであれば修正をお願いします。alices 2007年10月20日 (土) 14:02 (UTC)[返信]

やはり、車種というのは大型小型といった区分等と曖昧なので、記事名は「自動車の車名一覧」ではどうでしょうか?ついでに、モデルチェンジしても同じ名前が用いられたり、同じ車体でも異なる車名が付いたりする自動車独特の命名慣習の概要も、詳しい方に書いていただけるとありがたいです。--220.8.222.14 2012年7月26日 (木) 11:40 (UTC)[返信]

OEMについて

[編集]

たとえばオッティの場合 英数字・その他の欄に

  • ekシリーズ
    • オッティ(日産へOEM供給)

とあり、さらにあ行の欄に

  • オッティ

となっており重複していますが、ここでわざわざOEMについて言及する必要もない気がしますし、記事の肥大化を防ぐためにも、OEM元からOEM先の記述(前者)を消去したほうがいいと思います。--TTTNIS 2008年9月13日 (土) 07:50 (UTC)[返信]

その他

[編集]

シルエイティは愛称で正式な車種じゃないですよね。載せておいていいのですか?一応日産が商標として登録はしてあるようですが。--61.245.96.83 2008年12月7日 (日) 18:51 (UTC)[返信]

あ、一応限定で委託生産された物が有るんですね。純正扱いだからいいのかな。そうするとニスモ車はどうなるんだろう。--61.245.96.83 2008年12月7日 (日) 19:19 (UTC)[返信]