ノート:舌端裏後部歯茎音
表示
項目名について
[編集]「舌端裏」とは英語の sublamino- に対応する語であると思いますが、使用例を見たことがありません。実際に使用されている文献を挙げる必要があると考えます。出典が記されない場合、J.C.キャットフォード『実践音声学入門』(大修館書店 ISBN 4-469-21306-3)で使用されている「下部舌端」という訳語に変えることを提案します。--咲宮薫 2009年9月27日 (日) 12:26 (UTC)
項目の統合提案
[編集]そり舌音との統合を提案します。sublamino-postalveolar の子音は、そり舌音のもう一つの変種である sublamino-prepalatal の子音との違いがあまり無く、これらを区別する言語も管見では無いようです。そり舌音と別にこの項目を立てる必要性が理解できません。Wikipedia:ページの分割と統合の、「1つのページ中で一緒に解説すべきにも関わらず、必要以上に細切れにされてページが作られている場合」に該当するのではないでしょうか。--咲宮薫 2009年9月27日 (日) 12:26 (UTC)