コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:船橋日大前駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この記事が一部パクられた件について

[編集]

[1]がこの記事を許可なく一部パクっています。この記事に丁寧語をつけただけです。そのため削除依頼に出してみようと思います。議論期間を一週間設けますので、反対票・賛成票を出して下さい。何もかかれなかった場合は削除以来に出そうと思います。--鉄道趣味人 2007年6月11日 (月) 07:24 (UTC)[返信]

すいません、どこに何を削除依頼に出すんでしょうか???--Kone 2007年6月11日 (月) 07:41 (UTC)[返信]
この記事です。一応発見したので載せておきました。もっと別の方法があるのなら提示してください。--鉄道趣味人 2007年6月11日 (月) 08:30 (UTC)[返信]
この記事とは、これのことでしょうか?それともこれのことでしょうか?--Kone 2007年6月11日 (月) 09:18 (UTC)[返信]
勿論、wikipediaの方(船橋日大前駅)の記事です。--鉄道趣味人 2007年6月11日 (月) 10:20 (UTC)[返信]
不動産屋さんが船橋日大前駅の記事を基にして作成したのでは?内容からしてそう思いますが。--継之助! 2007年6月11日 (月) 10:30 (UTC)[返信]
不動産屋さんが記述したものを、ウィキペディアの執筆者の誰かが盗用したのであれば、削除対象ですが、ウィキペディアの記述を不動産屋さんが参考にして記述されたのであれば、オリジナルであるウィキペディアの記事を削除しなければならない理由はどこにもありません。違法な引用であれば、件の不動産屋さんに当該ページの削除・修正を求めるべきでしょう。私としては、仮にどちらかがどちらかの引用をしていたとしても、単なる事実陳述の部分であって、著作権法に触れるものではないと考えますが・・・--Kone 2007年6月11日 (月) 10:47 (UTC)[返信]

とりあえず、どの版がどのように著作権侵害の可能性があるのかを明確にするように何がなんだかよくわからないのでどういった経緯でこの案を提出されるのか鉄道趣味人氏に求めます。現状これだけのことを言っていたのでは、削除依頼に出されたとしてもはじかれてしまう可能性が大です。あと、どちらが先に作られたのかなども調べておかないと意味がありませんよ。--流離の旅人 2007年6月11日 (月) 11:08 (UTC)--流離の旅人 2007年6月12日 (火) 11:28 (UTC)一部修正[返信]

何をすればいいか分からなかったので、一応直接依頼に出すのではなくノートに書きました。参考にするのはいいけど見れば分かりますがあまりにもそのままコピペして文を丁寧語表現にしただけな感じだったのでこれはひどいなと思いました。


見比べてコピペしたと思われる部分を抜き出しました。
2006年までは、船橋日大前駅東地区の信号交差点では、ほとんどの車が西口方面から北へ向かっていた。この時は東も南も行き止まりだからである。今はコンビニエンスストアができたことにより船橋日大前駅方面へ行く車も増えた。そして2007年4月の初期、船橋日大前駅から南へ行く、習志野台方面大通りに出る道路が開通した。更に、駅東口の南に大型スーパーマーケット(マミーマート・ガスト・ファッションモールしまむら・ダイソーの4店舗)が2007年5月12日に開業。また船橋日大前駅東口の道路は、西口と連絡道路で繋がっているため、西口からも東口を訪れる人が多くなる予想もある。

東口の知名度が高くなることで、利用客の大幅上昇が期待できる。まだ走っていないが、東口ロータリーには少し遠くからの客を集めるため、バスやタクシーのスペースが設けられている。バス停の屋根や蛍光灯もある。ただ、今のところは封鎖されていて、車だけが入れるようになっている。

計画当初は、坪井駅という仮称がつけられていたが、日大理工学部の最寄り駅という事から、現在の駅名に決まった。

駅バリアフリー化が進んでいる。触知案内や音声案内が施されている。

不動産屋の方は、
計画当初は、坪井駅という仮称がつけられていましたが、日大理工学部の最寄駅ということから現在の船橋日大前駅に駅名が決まりました。西口の駅舎及び周辺の設計・デザインは日大理工学部の作で、平成9年度第42回鉄道建築作品賞の運輸省鉄道局長賞、千葉県建築文化賞を受賞。 1996年4月(平成8年)に開業し、2004年(平成16年)10月に東口が開業。駅バリアフリー化が進んでいて、触知案内や音声案内が施されています。一日の平均利用客数は約10,775人(2006年度)あります。

現在、駅の東地区で土地区画整理事業が進んでいます。2006年まで東も南も行き止まりだったため、船橋日大前駅の東地区の信号交差点では、ほとんどの車が西口方面から北へ向かっていました。今は2006年にコンビニエンスストア(セブンイレブン船橋坪井店)が東口近くにできたことにより船橋日大前駅方面へ行く車も増えました。さらに2007年4月、船橋日大前駅から南へ行く習志野台方面大通りに出る道路が開通しました。 そして、駅東口の南に大型スーパーマーケット(マミーマートなど5店舗)が2007年5月オープンし買い物も便利になりました。また船橋日大前駅東口の道路は、西口と連絡道路でつながっているため、西口からも東口を訪れる人が多くなる予想もあります。

これでは、参考にした程度ではなく丸々うつしたという感じです。

何かありましたらご報告ください。--鉄道趣味人 2007年6月12日 (火) 10:46 (UTC)[返信]

で、なぜウィキペディアの項目を削除しなければならないのですか?そのあたりの因果関係がさっぱり理解できないのですが。--Kone 2007年6月12日 (火) 12:09 (UTC)[返信]

こういうの初めてなんでこれしか考え付かなかったのですが・・・何かあればコメント下さい。
一応削除依頼の案はなしにするので。--鉄道趣味人 2007年6月13日 (水) 08:08 (UTC)[返信]