コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:色素体

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名としては日本語の方が良さそうなので、色素体(現在リダイレクト)への改名を提案したいと思います。賛否、ご意見などありましたらお寄せ下さい。- NEON 2007年11月14日 (水) 05:36 (UTC)[返信]

リダイレクトを設定したのは私です。当時ウィキペディアに参加したばかりで改名などあまり理解していなかったのでリダイレクトを設定しただけで済ませていました。「色素体」へ改名で良いと思います。--Mzaki 2007年11月14日 (水) 11:27 (UTC)[返信]
賛同いただきましてありがとうございます。色素体へ移動し、内容を微調整しました。- NEON 2007年11月21日 (水) 15:40 (UTC)[返信]
改名ご苦労様です。それで質問ですが、あちこちの藻類に関する項にもプラスチドの語がありますが、これも色素体に変えた方がいいのでしょうか、それともそのままの方がふさわしいのでしょうか(それらは統一されていた方がいいとかいうことではなくて、正しい使い方はどうか、ということで)。--Ks 2007年11月21日 (水) 23:58 (UTC)[返信]
生物学辞典や学術用語集が「色素体」を採用しているので、こちらの方が良いと思います。ただ、藻類の場合は葉緑体であるにも関わらず、漠然と「プラスチド」と呼んでいる場合もあると思います(私の書いた記事にもあるかも知れません)。何かの編集のついでに、適切な語に直していただければ幸いです。- NEON 2007年11月22日 (木) 02:41 (UTC)[返信]
じゃあ、光合成してるのは葉緑体でいいですね?--Ks 2007年11月22日 (木) 14:27 (UTC)[返信]
はい。良いと思います。- NEON 2007年11月22日 (木) 14:53 (UTC)[返信]