コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:衆議院の再議決

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

衆議院再議決の例

[編集]

衆議院再議決の例はここを参照にしました。--経済準学士 2007年11月16日 (金) 12:25 (UTC)[返信]

「国会会議録検索システム」における衆議院再議決の会議録検索をする場合

[編集]

国会会議録検索システム」で衆議院再議決の議事録を検索する場合は、衆議院本会議で検索語「憲法 五十九条 再議決」で検索すれば、出てきます。--経済準学士 2007年12月19日 (水) 19:04 (UTC)[返信]

誤字あり

[編集]

衆議院の再議決のページの歴史のコラム1994年の欄の一番下の行に衆議院際議決権と再の字が際になっています。ご確認の程をよろしく。--Joshua Matsudaira 2008年1月12日 (土) 14:10 (UTC)[返信]

それっくらいは自分で直せばいいんじゃね?--新芽 2008年1月12日 (土) 14:37 (UTC)[返信]

再議決・再可決の区別と改名の是非

[編集]

記事項目中で"再議決"が"再可決"の意味で用いられています。現在は「衆議院の再議決」が憲法第59条第2項にある衆議院の優越だとしていますが、同条項の規定は「再び可決したときは、法律となる」です。

記事項目名を"衆議院の再可決"に変更する←再議決が行われるのは再可決が見込める場合で、実際ほぼ全事例で再可決されているから。
または、
記事項目名は"衆議院の再議決"のままとする←再可決され法律が成立するかどうかに関わらず、再議決について扱うから。

いずれにしても、この用語の混用は解消されるべきものと考えます。--Dumpty-Humpty 2009年4月3日 (金) 09:57 (UTC)[返信]

(存続)衆議院が再議決したけど、政府職員の新給与実施に関する法律の一部を改正する法律案の1例だけですが、衆議院が再議決したが再び可決できなかった事例があるので、私は「衆議院の再議決」の現行のタイトルのままでよいと思います。そののため、「衆議院の再議決」について取扱い、その中で「衆議院が再び可決した事例」を記述するのがよいと思います。--翰林硯士 2009年4月3日 (金) 12:06 (UTC)[返信]

(存続)とりあえず、再議決と再可決の混同をなくすべく、記事本文をばっさり直してみました。また、みなし否決のことを過剰に説明していた箇所は削りました。改名については、不要と考えます。「再議決」のほうが意味が広いので、わざわざ狭い「再可決」にすることはないかと。国会会議録で検索していただければ「再議決すべし」という用語が動議の案件名として用いられていることも確認できますので。無論、動議の案件名は必ずしも法的に正確なものではないということも、法令には「再び可決」はあっても「再可決」とか「再議決」という「び抜き表記」がないことは重々承知しておりますが、かと言って記事名を「衆議院での再び可決」などという変な言葉にするわけにもいきませんので、やはりここは体言的といいますか、「び抜き」の名詞的な表現である「再議決」でよろしいかと思います。--無言雀師 2009年4月3日 (金) 16:52 (UTC)[返信]

(存続)ご両名の「記事項目名存続」の意見に賛同します。リード文、「概要」、「歴史」と拝見しましたが、区別がかなり明瞭になりましたね。("混用は解消されるべきもの"とは言ったものの、まだ準備してなかった。)小規模ですが改稿しましたので、要点を後述します。動議で「再議決すべし」が多いのは、議決前に国会内で「可決すべし」とは言えないからでしょうね。他方、報道では「再可決」をよく聞きます。Googleでhttp://mainichi.jp/select/ にあるページを検索した結果(「似たページ」を省かない)から、ファイル名が無いものや重複するもの、index ページを除くと、
"再可決"を含み"再議決"を含まない…110件。
"再議決"を含み"再可決"を含まない…56件。
となりました。与党側が再可決を目指すどうかが話題になるからでしょうか。
<2009年4月3日 (金) 20:39 (UTC)の改稿の要点>
リード文: 衆議院の優越となるのは、再議決そのものではなく、「再可決したときは法律となる」ことなので、「この規定は衆議院の優越規定」としました。
概要: 条件に「衆議院で可決して」を補いました。
概要:「みなし否決」について、やや削り過ぎの感があり、条項番号と「60日以内に」を補いました。
歴史: 「3分の2以上の多数をもって再議決し」とあったので「再可決し」に改めました。
--Dumpty-Humpty 2009年4月3日 (金) 21:01 (UTC)[返信]
「再可決」より「再議決」の賛成が多ためと「再議決」とすることで議論を終了します。--経済準学士 2009年11月17日 (火) 14:10 (UTC)[返信]