ノート:豊橋市立章南中学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

野外活動事故について[編集]

浜名湖における2010年6月18日の転覆事故に関する記事について、理由なく削除される傾向にあるようです。この記事内がよいのか独立記事がよいのか別として(一校の内部事故を独立記事とする必要はないとおもいますが)、事故にあたっての学校側の姿勢や、救助にあたった関係者の記録を文章として残し、またそれを学校関係者や父兄がよむ記事として残せる機会です。この時期出典も容易に付加できます。第三者の視点も入れるため、加筆依頼にも掲示。-218.221.136.205 2010年6月23日 (水) 08:34 (UTC)[返信]

事実以外の批判に関しては報道されたからといって記述するべきではないと思います。現状ではバランスを欠くほどに必要以上に詳細が書かれているように思います。--Tiyoringo 2010年6月23日 (水) 08:52 (UTC)[返信]
橋北中学校水難事件のように独立生地をたてるのもいいかも--118.97.67.134 2010年7月3日 (土) 00:31 (UTC)[返信]
高知学芸高校の生徒が多数犠牲になった上海列車事故などと異なり部活動での事故なども含めて生徒が学校活動に関連して亡くなること自体はしばしばあることであり独立記事を作成する必要性は感じられません。--Tiyoringo 2010年7月3日 (土) 01:17 (UTC)[返信]


事故から5年たち、当事者の裁判も行われてきたので、記事の分割化を再度提案しますが、いかかでしょうか? 分割と加筆もお願いしたいです。--Niba 2015年11月18日 (水) 11:57 (UTC)