ノート:運転整理
表示
この項目の内容
[編集]- この項目を見て思ったのですが、(財)鉄道総合技術研究所 運転システム研究室著 『鉄道のスケジューリングアルゴリズム』 NTSとの類似が確認できます。場合によっては削除を検討しなければならないかもしれません。--リバイバル1998 2009年7月13日 (月) 14:08 (UTC)
- この項目の執筆に関わった者ですが、その本については本文中で明確に参考文献として挙げてあります。参考にしているのだから、書いてある内容が類似しているのは当然です。類似していることイコール著作権侵害ではないので、そのあたりをご理解ください。表現を書き写さないように注意して執筆しているので、著作権の侵害はないと考えています。--Tam0031 2009年7月13日 (月) 14:23 (UTC)
- 出典を明記しているからと言ってまる写しをしてはいけないはずですが今回のケースでは、それ以外の参考文献と織り交ぜて書かれているようですね。正直このページを初めて読んだ時にはかなり驚きました・・・。ただ完全な転載と言うには及ばなかったので「必要かもしれない」にとどめてはあります。--リバイバル1998 2009年7月13日 (月) 14:37 (UTC)
- ですから、丸写しでも何でもありません。著作権は創作的な表現を保護するものであってアイデアを保護するものではありません。本にあるアイデアを元に、私が文章を書きなおしているので、何の問題もありません。元のアイデアが同じであれば、結果の文章が似たようなものになるのは当たり前です。--Tam0031 2009年7月13日 (月) 14:51 (UTC)
- まだ私自身の著作権に関する認識が足りないようでした。この件はこちらの判断ミスでした。--リバイバル1998 2009年7月13日 (月) 14:56 (UTC)
- ですから、丸写しでも何でもありません。著作権は創作的な表現を保護するものであってアイデアを保護するものではありません。本にあるアイデアを元に、私が文章を書きなおしているので、何の問題もありません。元のアイデアが同じであれば、結果の文章が似たようなものになるのは当たり前です。--Tam0031 2009年7月13日 (月) 14:51 (UTC)
- 出典を明記しているからと言ってまる写しをしてはいけないはずですが今回のケースでは、それ以外の参考文献と織り交ぜて書かれているようですね。正直このページを初めて読んだ時にはかなり驚きました・・・。ただ完全な転載と言うには及ばなかったので「必要かもしれない」にとどめてはあります。--リバイバル1998 2009年7月13日 (月) 14:37 (UTC)