コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:都市化

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

定義部分について

[編集]
2019-07-08T17:39:08‎(UTC)版でBokunchiさんにより修正済み--郊外生活会話2019年7月28日 (日) 15:46 (UTC)[返信]

定義部分に{{疑問点}}を付与しました。現状の内容(特別:固定リンク/72119423)では、都市部の人口が農村部の人口より大きくなることを「都市化」として定義していますが、個人的に違和感を覚えます。まずこの定義は何が根拠なのでしょうか?

都市化という概念は地理学の他にも社会学や経済学などでも使われるかと思いますが、地理学で「都市化」と聞くと、農村的な土地利用から都市的な土地利用へ変化すること(すなわち都市圏が拡大していく現象)を連想します。このような説明は高橋伸夫ほか (1997) 新しい都市地理学 古今書院 p.23でも説明されています。この本を読む限り、人口移動に着目しただろうこの説明は人口学の立場に立っているかもしれませんが、この本での前後の説明を読むと、都市社会学での「都市化」は生活様式が農村的なものから都市的なものへ変化すること、都市経済学での「都市化」は当該地域での主要経済事象が農業から工業、第3次産業へ転換すること、と理解できるので、人口に着目するのは多くの学問で普遍的というわけではなさそうに予想されます(本当は都市社会学や都市経済学、人口学などの文献も確認すべきでしょうが)。

少なくともこの定義が人口学でそのまま用いられるとしても出典提示は必要でしょうし、「都市化」は人口学だけの概念というわけでもないでしょうから、他の分野での定義も並記してWikipedia:中立的な観点に基づきつつ検証可能性の向上が必要なのではないかと思っています。--郊外生活会話2019年3月24日 (日) 16:24 (UTC)[返信]