コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:鉤頭動物

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

表皮細胞が細胞壁を持たない、というのは何なんでしょう?動物細胞ですから細胞壁はないのが当たり前のはずですが。英語版でもそうなってはいますが。--Ks 2008年1月4日 (金) 06:14 (UTC)[返信]

下位分類とその和名について

[編集]

現在の記事では、鉤頭動物門を4綱に分ける分類が採用されていますが、これはどのような文献に基づくものでしょうか?『無脊椎動物の多様性と系統』、『岩波生物学辞典』、『生物学辞典』(東京化学同人)、Brusca & Brusca『Invertebrates』の4つを参照しましたが、いずれもPolyacanthocephalaを除く3綱(Archiacanthocephala、Palaeacanthocephala、Eoacanthocephala)に分ける分類を採用しています。現在の分類がこれらの文献より新しい・信頼できる出典に基づくのでなければ、近いうちにこちらに改めたいと思います。(なお、英語版ウィキペディアでもこの3綱の分類を採用しています。失礼しました、分類表では3綱ですが、本文では4綱に分類されるとしています。そのことについての出典はありません。訂正--Trca 2011年4月13日 (水) 11:18 (UTC)[返信]

また、各綱の和名(コウトウチュウ、ケモノコウトウチュウ、ウオコウトウチュウ)についても疑問があります。上に挙げたうち日本語の3文献いずれも、原鉤頭虫綱(Archi-)、古鉤頭虫綱(Palae-)、始鉤頭虫綱(Eo-)の和名を採用しています。これらの和名についても、より新しい・信頼できる出典が示されなければ改めたいと思います。併せて、すでに記事が作られているコウトウチュウ綱ウオコウトウチュウ綱について、それぞれ古鉤頭虫綱始鉤頭虫綱への改名を提案します。この改名提案についても、ご意見をお願いします。--Trca 2011年4月13日 (水) 10:27 (UTC)[返信]

各綱について改名・記事中の表記変更を行いました。また、Polyacanthocephala綱が提案されているのは確認できましたが、上に挙げた文献で採用されていないことから一般的に受け入れられるには至っていないと考えられますので、3綱の分類を基本として注記するかたちにしました。--Trca 2011年4月20日 (水) 10:30 (UTC)[返信]