ノート:開放弦
表示
- ヴァイオリン属の楽器は、開放弦でもビブラートをかけることができます。
- G線の開放弦を弾いているとき、隣のD線のファーストポジションの3の指(すなわち開放弦のGのオクターブ上の位置)を押さえて、そこで指をふるわせると、開放弦のGの音にビブラートがかかります。
- 同様にヴァイオリンでしたら、D線の開放弦はA線でオクターブ上のDを、A線開放弦ならE線のオクターブ上のAの位置で指をふるわせればビブラートがかかります。
- しかし開放弦の最高音E線にはこの方法は使えません。
- (本来のビブラートからは外れる便法ですが)開放弦を弾いているのに手をふるわせている奏者は、開放弦にビブラートをかけているのです。