コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:関内駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

バス路線の一覧を表にする編集について

[編集]

表題の件について意見がございますので、宜しければご確認ください。

本記事の「2020年6月14日 (日) 08:46‎ (UTC)」の版において、#バス路線の記載内容が大きく変更され、発着路線の一覧が表にまとめられました。そのような編集は下記の理由により推奨できないと考えますので、一旦差し戻しを行いました。(編集にはある程度時間を要していると思いますので、こちらとしては申し訳なさもあるのですが・・・)

  • 1. PJ:RAIL#バス路線の記述法には、発着路線の一覧を表するのを推奨しない、と記載されていないものの、各個の系統・路線・行先を一つ一つ羅列せず、路線のリストを載せるとしても、可読性を考慮しできる限り簡潔にまとめること。また、行先など多少異なる場合も同じ方面への路線は一括りにするように。という旨の記載があるため。
→特に、表にするとかえって情報量が多過ぎて可読性が損なわれると思います。
  • 2. そもそも表にまとめられた内容は、バス事業者公式サイトの乗り場案内と内容が大して変わらず、わざわざ記事に反映させる必要性が薄いと思われるため。
→理由1の内容を基に簡略化した内容なら問題なく、バス路線の内容を全く記載してはならない。とは考えていません。

そのため、今後はほかの駅の記事も含めてバス路線の内容を表にまとめる編集は、あまり宜しくないと考えますので、ここに意見を残しておきます。ちなみに、私も以前はバス路線の内容を表にまとめるような編集を何度か行っていました(ある駅の記事で表にまとまっているのを見たのがきっかけでした)。しかし、PJ:RAIL#バス路線の記述法を見てこれは宜しくないと思って取りやめ、現在は逆に内容を簡略化する編集を行うようにしています。--BlueLiner会話2020年6月15日 (月) 04:13 (UTC)[返信]