コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:阿比留文字

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この項目を立項された方へ

この阿比留文字の項目自体は、いままで書かれていなかったのが不思議なくらいで、この項目の執筆を続けられること自体は大歓迎です。内容もおおむね妥当なものだとおもいます。

ただ、いくつか問題があって、このままではこの項目を存続させることができません。そういう意味で、冒頭にテンプレートが貼られたのだとおもいます。{{正確性}}と{{Unreferenced}}が貼られましたが (一度にふたつも貼ることはないとおもうのだが)、貼った本人ではないのですが、理由と思われる点と、どうすべきかを書いておきます。

{{Unreferenced}} (出典の明記)
記事を書くにあたっては、なにかの書籍などを参考に書かれたものとおもいます。「参考文献」という節をつくって、その書籍名を書いてください。
なお、「Wikipedia のほかのページで読んだことを書いた」とか「個人が趣味でつくっているWebサイトを参考にした」といったことでしたら、それは Wikipedia の記事として認められませんので、いったん記事を削除して、あらためて参考文献などにあたって書き直してください。
いったん削除する方法ですが、記事を作成されたかたご自身が、記事を白紙化 (内容をすべて削除する) してくだされば、あとの手続きはやっておきます (ほかの方が白紙化しても削除はできません)。
{{正確性}} (記事の正確さ)
特に問題になっているのは、音素音節文字文字創造という言葉への言及だとおもいます。この 2 つの項目も立項、執筆されているのではないかとおもいますが、やはり出典などがしめされず、執筆したかたの個人の考えがはいっているとおもいます (くわしくはノート:音素音節文字ノート:文字創造をお読みください。もう読まれているとはおもいますが)。
Wikipedia では、自分で考えだしたことを書くことはできません。書くことにはかならず出典が必要です。そうでないものは削除されます。ですので、音素音節文字文字創造について当項目で書かれているかぎりは、当項目を存続させることができません。どうか、自分の考え出したことを書いた箇所は除去してください。

以上、ご検討いただけないでしょうか。--Hatukanezumi 2007年3月4日 (日) 09:40 (UTC)[返信]

Unreferenced テンプレートから新テンプレートへの移行作業の一環として、「出典の明記」への置き換えを行いました。私からも出典をお待ちしております。--スのG 2007年3月5日 (月) 18:43 (UTC)[返信]