コンテンツにスキップ

ノート:雲林寺

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

PJ:仏教#寺院の記事についてに基づき雲林寺雲林寺 (中津川市)に改名、跡地を平等な曖昧さ回避化することを提案します。

まず、弘長3年(1263年)創建の群馬県長野原町の同名寺院が存在します。山口県萩市の同名寺院は近年「猫寺」として知られますが、江戸時代の創建の様です。これらを鑑みれば中津川の寺(しかも廃寺で現存しない)が優越するものではないと考えます。ノートは移動しません。--KAMUI会話2018年1月28日 (日) 12:39 (UTC)[返信]

(報告)改名しました。--KAMUI会話2018年2月4日 (日) 13:05 (UTC)[返信]