コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:電子媒体

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

コンピュータで使う、を条件から外してオーディオやビデオなどの記録メディアも扱うようにしたほうが良いと思いますがいかがでしょうか? 「記録媒体」として作ろうと思ったのですが、この記事と大幅に重複しますので、この記事を「記録媒体」に移動して範囲を広げることを提案します。なお、スムーズに移動できるように記録媒体記録メディアはここへのredirectとして予約しました。sphl 2004年8月2日 (月) 16:53 (UTC)[返信]

的はずれかもしれませんがその記事名だととか石版(?)も入ってしまうような気が……。別にいいのかもしれませんが、長くなりそうと思いまして。対案としては「電磁的記録媒体」とかそんな感じでしょうか?あるいは記憶装置がいいかな?と思ったらこちらはコンピュータ用語になっているようですね。というか、補助記憶装置と現状の電子媒体ってかなり似てるんじゃあ………。 — Marsian 2004年8月2日 (月) 17:11 (UTC)[返信]
コメントどうもおありがとうございます。実際紙とか石板が入ってもいいかもしれません。ちょっと「ハードコピー」よりのきもしますが。通信にはのろしとか腕木信号なんかもありますし。ただ、「媒体」は元来多義ですが、メディア (媒体)は情報流通媒体をメインにしていて、記録媒体に関する記事として一番近いのがここなんですね。電子媒体というと電線や光ケーブルといった伝送媒体も含むと思うのですが、法律やお役所では結構紙やマイクロフィルムに対する用語としての電子媒体という位置付けもあるみたいです。そういう意味では紙の記録文書、特に法的記録文書に関しては記録の記事にいれるのがいいのかもしれません。sphl 2004年8月6日 (金) 02:33 (UTC)[返信]
ていうか今の内容は「電子記録媒体」ないし「デジタル記録媒体」じゃないかと思います。LD(映像信号はアナログ方式)とかアナログのマビカとかすごい謎分類になりそうですよね--MetaNest 2011年4月15日 (金) 08:46 (UTC)[返信]

項目削除

[編集]

リムーバブルメディアの項は専用ページが用意されているので、被っている部分はそちらに譲った方が良いと思います。—春風 2006年2月13日 (月) 13:19 (UTC)[返信]

統合提案

[編集]

本記事を記録媒体に統合することを提案いたします。理由は言語間リンク先の英語版はen:Data storageですが、これを直訳すれば「データ保管」であり、電子媒体よりも上位の概念である記録媒体のほうが適切であると考えたためです。--Nicnoc会話2022年7月9日 (土) 13:26 (UTC)[返信]

チェック 反対意見がなかったため統合しました。--Nicnoc会話2022年7月16日 (土) 16:24 (UTC)[返信]