ノート:麗しき国
表示
この記事は2007年3月7日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
改名提案
[編集]ノート:国歌での合意に基づき、愛らしき国への改名を提案します。Anton21 2007年12月27日 (木) 10:32 (UTC)
- 「愛らしい」は、小さいもの、幼い子などが可愛らしい(広辞苑より)という意味なので、「愛しい」(恋しく慕わしい)もしくは「麗しい」(愛すべきである)の方が日本語として相応しいと思います。--Flénu 2008年1月3日 (木) 04:39 (UTC)
- どちらがよりふさわしいですか?Anton21 2008年1月3日 (木) 05:34 (UTC)
- 個人的には麗しき国ですね。「麗しい」は多義語で、「愛らしい」や「愛しい」の意味も含んでいるので。Flénu 2008年1月3日 (木) 06:01 (UTC)
- では麗しき国に賛成します。--Anton21 2008年1月5日 (土) 04:53 (UTC)
- 個人的には麗しき国ですね。「麗しい」は多義語で、「愛らしい」や「愛しい」の意味も含んでいるので。Flénu 2008年1月3日 (木) 06:01 (UTC)
- どちらがよりふさわしいですか?Anton21 2008年1月3日 (木) 05:34 (UTC)