ノート:AppleScript

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Dialog DirectorとFaceSpanがとっくの昔にディスコンになっているため、これらに対する言及を削除します。 --Piyomaru会話2016年4月30日 (土) 02:22 (UTC)[返信]

便宜上、「Mac OS X v10.xxx」の表記で統一していますが、これが商標として正しくないことは認識しています。ただし、正しい表記(10.7からは「OS X 10.7」)が分かりやすいわけでもないので、なかなか面倒です。

「AppleEvents」/「AppleEvent」→「Apple events」と、Appleのドキュメント内でも表記ゆらぎがありますが、これを「Apple event」と単数形に変更することにはやや抵抗感があります。Apple Events Programming Guide --Piyomaru会話2016年4月29日 (金) 05:21 (UTC)[返信]

返信 ドキュメント文中では"Apple event"という風に"event"の部分は小文字になっていることからも普通名詞かと思われます。Wikipedia:表記ガイド#外来語によれば゛外来語は原則カタカナ表記なので、"Appleイベント"または"アップルイベント"とするべきかもしれません。いずれの例も公式にあります[1][2]
"AppleEvent"といった空白のない綴りについてですが、プログラム中の型名[3]以外で、専任の担当者が書いたと思われるドキュメントのような正式な場面では見たことがありません。空白のない綴りで一貫しているAppleScriptのように"AppleScript scripts"などとしばしば回りくどく書かれるものとは明らかに扱いが異なるように思います。--Floe~jawiki会話2016年4月29日 (金) 07:36 (UTC)[返信]
(追伸)AppleScriptの日本語パッケージ版(M1730J/A、1994年版)のドキュメントを確認した所、"AppleEvent"という空白なし綴りが複数箇所で使われていました。しかし複数形のsは使われていないようです。AppleScript 言語ガイド 日本語表現形式 p. 14より引用:「AppleScriptは、アップルイベント(AppleEvent)と呼ぶメッセージを送ることでアプリケーションを動作させます。(以下略)」--Floe~jawiki会話2016年4月29日 (金) 08:01 (UTC)[返信]
返信 Appleの登録商標リストApple Trademark Listを確認してみました。「AppleScript」は登録商標でしたが、「Apple Event」は登録されていませんでした。このため、いわゆる「通称」ということなのかと判断しました。Wikipediaのルールに従えば、「アップルイベント」になると思います。AppleScript書きからすると日本語で表記すると違和感が大きいところで困ります。ただ、表記ゆらぎで悩むよりは「アップルイベント」の方がよいかもしれません。 ★★★★★ 余談になりますが、「AppleScriptObjC」について一時期Appleが「AppleScriptObjective-C」という呼称に変えようとしたことがありました。「AppleScriptObjC」では商標を取っていないので、すでに商標を所有している「AppleScript」と「Objective-C」の組み合わせにしろという指示がAppleのLegalからあったのかもしれません。ただし、実際には長すぎて定着せずに現在に至っています。--Piyomaru会話2016年4月29日 (金) 13:33 (UTC)[返信]

自分が手を加えた部分ではないのですが、コア言語モジュールには入っていないのは本当なので、現表記でもウソではありません。ただ、分かりやすいかどうかと言えば、「ナニそれ?」というレベルだと思います。
古い情報が多すぎて更新したのですが、AS日本語表記とか化石なうえに意味がないので、その部分はまるごと削除したいところです。
--Piyomaru会話2016年4月28日 (木) 03:45 (UTC)[返信]

「AppleScriptはインターフェースを持たない。そのため、インターフェースを持たせるには」の部分ですが、
「AppleScriptは簡素なダイアログしかインターフェースを持たない。そのため、自作のインターフェースを持たせるには」
の方が正確かもしれません。Tonkaz 2005年4月22日 (金) 00:52 (UTC)[返信]

「Apple Script」「アップルスクリプト」「アップル・スクリプト」でリダイレクトしたいのですが、良いですかね? ゆきち 2005年11月10日 (木) 07:42 (UTC)[返信]

ASObjC Explorer 4がディスコンに[編集]

ASObjC Explorer 4の作者のShane Stanleyが、カナダLate Night Softwareと協業してScript Debuggerの機能向上(Cocoa Object/Event logging)に協力。結果として、ASObjC Explorer 4が2016年9月にディスコンになりました。このため、ASObjC Explorer 4についての言及部分をScript Debuggerに修正します。

スクリプトエディタの説明文がぜんぜん違う[編集]

macOS標準搭載アプリ一覧に名称が掲載されている「スクリプトエディタ」ですが、Wikipedia日本語版での説明が「一般的なスクリプトを編集するなんだかわからないテキストエディタ的なもの」として説明されています。内容も、クジラについての説明文に延々とクマの紹介が行われているような状態です。完全な上書き書き直しを提案いたします。本件、AppleScriptの項目についてではないのですが、密接に関係しているツールについての内容説明がおかしな状態なので、書き直しが必要であると判断しました。--Piyomaru会話2018年8月29日 (水) 05:56 (UTC)[返信]