ノート:BUMP OF CHICKENのシングル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

いろいろな話題[編集]

項目の選定や正式名称、「何枚目~」などに関しては公式サイトの記載に順ずる。とありますが、事務所側の公式サイトとトイズファクトリー側の公式サイトとでは、記載が違います。どちらにあわせるんでしょうか?Pondaring 2006年6月6日 (火) 06:16 (UTC)[返信]

  • あー、なるほど。私はアーティストの意志に沿うことを前提としていたので、bumpofchicken.comの記述に準ずるつもりでした。でも見比べるとトイズのほうがCDに記載されている正式名称を書いている気もします・・・。どちらにあわせるのが適切だと思われますか?。Artwater 2006年6月7日 (水) 03:25 (UTC)[返信]
  • 枚数に関しては事務所側にしか記載されてないので事務所側に、正式名称について、2つのサイトで異なっている場合はCDに書かれている方にあわせるって感じでいいのではないでしょうか?--Mois 2006年6月7日 (水) 05:13 (UTC)[返信]

「プラネタリウム」「supernova」「カルマ」については、【来るニューアルバムに解説を譲る。】と書いてありますが、まだアルバムの発売が遠い(未定となっている)ので、アルバムの情報が出るまで曲の解説をこのページに書いてもいいのでは?でないとキリがないです。 匿名希望

  • ここは「BUMP OF CHICKENのシングル」のページです。もともとここはアルバムの解説で補完できない部分のみを補うために作られたものです。カップリング曲以外の解説は趣旨に反していますので、申し訳ありませんが書き込まれたい方はニューアルバムのページが作られたときにしていただきますようお願いします(急を要するわけでもありませんし・・・)。我慢できずに書き始めると、それこそキリがありませんので・・・。ご意見ありがとうございました。これからは、できればノートでは署名をするようにして下さい。Artwater 2006年6月15日 (木) 09:08 (UTC)[返信]
  • 横からすみませんが、アルバムの情報が出るまではここに書いて構わないと思います。アルバムが発売されてからその解説をアルバムのページに移動させる、というやり方のほうがいいのではないのでしょうか。「プラネタリウムなどが収録されたアルバムが発売される」と決まってるわけでもありませんし…。 アルバムが発売されるまで情報がないというのはいかがなものかと。大谷まこと 2006年7月28日 (金) 12:30 (UTC)[返信]


sailing day/ロストマンは? カルマ/supernovaがあるならこれも要ると思うのですが・・・--61.115.184.22 2006年8月3日 (木) 06:01 (UTC)[返信]

  • 公式サイト(bumpofchicken.com)での記述が同じ「6th」シングルである点と、「通常版」「ワンピース限定仕様」と記載されていて両方とも実質は「ロストマン/sailing day」の名称である点、そして隠しトラックが同じなので収録曲が変わっていない点などから統合して記載しています。本文冒頭の概要なども合わせてご覧下さい。Artwater 2006年8月5日 (土) 09:45 (UTC)[返信]



ここで分けて集大成を作る位なら一曲一曲個別にしても問題と、僕は思うのですが、何かデメリットとかあるのですか?--61.4.138.219 2006年9月1日 (金) 15:32 (UTC)[返信]

  • ノート:BUMP OF CHICKENを見ていただければ分かると思いますが、この項目はBUMP OF CHICKENという項目を(シングル曲について)補完するための項目ですので、シングル一枚一枚で独立した項目を乱発するのは混乱を招くおそれがありますし、定義未満で即時削除の対象になる可能性もあります(実際「天体観測(BUMP OF CHICKEN)」を作ったときも議論の結果、削除となりました。そしてこの項目も上述の通り一度削除依頼が出されています)。また、シングルごとに独立させている例として浜崎あゆみさんの例が挙げられますが、浜崎さんは既に40枚程のシングルを発表しており、それらを一つの項目にまとめるとなると、膨大な量のテキストを一つのページに詰め込まなくてはならないため、利用者が必要な情報のみを取り出せるようにシングルごとに独立させているのでしょう。そう考えると、シングルを10枚程度しか発表していないB.O.Cに於いては「時期尚早」と言えると思います。--Yuukie 2006年9月1日 (金) 17:22 (UTC)[返信]

いまいち独立ページを作って混乱をまねく理由がわからないのですが。定義未満で即日削除の可能性とありますが、普通に作ればそんなことありませんね。おそらく天体観測の場合は、作った方がそのままコピペで記事にして定義などを書いていなかったか、何の議論もせす勝手にページを作ったのでしょう。また10枚程度なら必要ないということですが、現在活動中ならさらに数が増えるのは必至であり、このムカデ記事を伸ばすより独立したページにした方が良いと考えます。こんな形態の記事よりすっきりしますし。他のアーティストの記事も参照してみてください。シングル数1桁でも独立ページなんていくらでもありますよ。よってページの分割を提案します。SEEK 2006年11月3日 (金) 11:49 (UTC)[返信]

何の意見もないようなので記事の分割と統合に則って分割していきます。 --SEEK 2006年11月19日 (日) 06:23 (UTC)[返信]

ほんとうにWikipedia:記事の分割と統合読まれましたか?要約欄に何もかかれていないのですが…。--Magu 2006年11月19日 (日) 08:10 (UTC)[返信]

申し訳ありません。作業が多くてやるのすっかり忘れていました。要約の変更は出来ないので非表示で全てに入れておきます。 --SEEK 2006年11月19日 (日) 08:35 (UTC)[返信]

そういう行為はしても無駄ですので、削除依頼→削除後再投稿してください。--Goki 2006年11月20日 (月) 02:34 (UTC)[返信]
あと楽曲で分割される際は「○○ (曲)」という分割はやめてください。同名曲があることくらい想像つかないのでしょうか?JASRACのホームページで検索すれば確認できるのでそれくらいのチェックはしてください。--Goki 2006年11月20日 (月) 02:39 (UTC)[返信]

履歴不継承でコピペされた記事はまもなく削除されると思いますが、分割が完了した場合このページは削除でよろしいですよね? Category:BUMP OF CHICKENのシングルも一応製作されていましたので。念のために述べておきますが、アーティストの考えがどうだか知りませんが、例えばロストマン/sailing daysayling day/ロストマンを別項目で建てるなんてことは絶対にしないでいただきたいと思います。今までのここでの議論を見ると、そんな乱立が起きそうな気がしますし。--Dump 2006年11月21日 (火) 20:21 (UTC)[返信]

  • 賛同します。すべての分割が終了すればこの項目は役割を終えるでしょう。残る備考の項目はBUMP OF CHICKENに移動されることが望ましいと思います。また分割は、少なくとも最初の段階ではオリジナルに一切改変を加えない状態でコピーしていただきたいと思います。今回の分割では不自然にオリジナルの一部が削除・改変されていましたので、次はそれが無いようにしていただきたいかなと。 --Artwater 2006年11月22日 (水) 15:34 (UTC)[返信]

一応分割のテンプレ貼っておきました。Template:Album InfoboxTemplate:Infobox Albumに移動されたようなので、分割の際はその辺に注意していただきたく思います。Coverは日本語版では使う見込みがない(というより作品画像の使用が不可)ので取り除き、チャート順位はChart position欄に、売り上げはSales欄に、Reviews欄は空欄にすればなおよろしいかと。--Dump 2006年11月25日 (土) 17:44 (UTC)[返信]

前分割分の記事の削除が完了したようですので、これから分割を開始します。タイトルは項目の有無関わらず『 (BUMP OF CHICKEN)』を付けます(移動は後でもできますし)。要約には「[[BUMP OF CHICKENのシングル]]の2006年12月3日 03:38 (UTC) から分割(主執筆者:Artwater,Totti,Pondaring,Dump,ティカトゥほか)」と記載いたします(主執筆者は、ここへの書き込みが多かったアカウント・ユーザーを抜粋しました。登場順の記載です)--Artwater 2006年12月3日 (日) 11:54(UTC)

  • 一応移動&簡単な体裁整えが完了しました。疲れました(笑)。途中からDream100さん(私は特に存じ上げない方ですが)も手伝っていただけました。細かな修正は随時行なっていきたいと思います。このページはシングルページが安定するまで、しばらくは削除依頼に出さない方向でお願いします。 --Artwater 2006年12月3日 (日) 13:19 (UTC)[返信]

各作品毎に分割して構わないのでは?[編集]

こんなところにBOCの一覧を並べたってつまらない一覧記事になるだけです。それにページ数が増えても困ることはありません。一つ一つの作品に対してスペースが広々と取れます。アルバム収録曲はただアルバムへのリンクへ。メリットとしては一覧記事になっているより単一記事になっているほうが見栄えがよくわかりやすいです。ということで僕は小項目への分割を検討します。--†Mr.jack† 闇よりの使者 2006年11月30日 (木) 09:17 (UTC)[返信]

  • 本文はよく読まれていますか?いままさに分割の手続きが進められています(このノートの記事のちょうど真上をご覧下さい、諸事情あり一時停止していますがまもなく始まります)。次からはノート、本記事などを最低限確認されたうえで投稿していただければ幸いです。あなたがウィキペディアで有意義に活動されますことをお祈りしています。 --Artwater 2006年11月30日 (木) 11:25 (UTC)[返信]

削除依頼[編集]

分割されたようですが、無駄に(BUMP OF CHICKEN)と曖昧さ回避した項目名で作成されているのが残念な限りです。分割した方は、本当に分割の手順やこのノートでの議論を読んだのでしょうか。

とりあえず内容は問題なく分割(無駄な曖昧さ回避がされている記事はすべて移動されています)されたようなので、BUMP OF CHICKENのシングルの削除依頼を提出しました。内容がなくなった以上、このページの存在意義がなくなりましたので。--Dump 2006年12月3日 (日) 21:33 (UTC)[返信]

現在削除依頼を提出していますが、履歴が残っているようなので依頼を取り上げようと思います。議論の終了次第、このぺージをBUMP OF CHICKENのディスコグラフィへ移動し、アルバム・DVDなどの一覧もここへ移動しようと思います。BUMP OF CHICKENのシングルは移動の残骸としてリダイレクトの削除依頼へ回そうと考えています。

異論反論受け付けますので、あればどうぞ。--Dump 2006年12月8日 (金) 16:32 (UTC)[返信]

  • 一覧記事にされるのはかまわないのですが、だとすればBUMP OF CHICKENにあるディスコグラフィの項目は削除されるのでしょうか?現在のBUMP OF CHICKENのディスコグラフィ項目は非常に整理されており分かりやすく、現状のを足すのも引くのも賛成できません(見易さの観点から見ても、ディスコグラフィ項目を別記事にそのままリンクさせてしまうのはちょっと・・・)。現在のBUMP OF CHICKENにある記述は維持できないでしょうか?私の杞憂ならばいいのですが。その点以外に特に不安はありません。--Artwater 2006年12月9日 (土) 04:23 (UTC)[返信]

ディスコグラフィの項ごとそのまま移動するのですからなんら問題は無いはずです。--Dump 2006年12月9日 (土) 15:13 (UTC)[返信]

ディスコグラフィは、BUMP OF CHICKENにあったほうがいいでしょう。この記事は、BUMP OF CHICKENへのリダイレクトにしておけばいいんじゃないですか?--Magu 2006年12月9日 (土) 15:18 (UTC)[返信]

BUMP OF CHICKENのディスコグラフィについて知りたい人が、いきなり「BUMP OF CHICKENのディスコグラフィ」と検索をかけるでしょうか? 正直このページは単なる一覧記事でしかなく、内容が分割された以上残しておく必要はないのですが、履歴が残っているために存続するのです。移動する理由は上記に挙げたとおりです。--Dump 2006年12月9日 (土) 15:27 (UTC)[返信]

いや、全て理解していますよ。だからこの記事はいらないのでリダイレクトにしてもうほっとけばいいじゃないですか?いちいち移動も分割もする必要性はないでしょ?--Magu 2006年12月9日 (土) 15:34 (UTC)[返信]

シングルだけここで一覧にしておくのは不自然ですし、もしこの記事をこのままにしておくのであれば、BUMP OF CHICKENからシングルの部分だけ削除することになりますが(重複になるため)、それでは不恰好だと思いませんか?

リダイレクトというのは有用性があるから存在させられるわけです。略称など一般的な表記から、正式名称への転送(NHK日本放送協会)や、まだ記事が作られていないものを大まかに記述しているページへ転送するため(藤原基央BUMP OF CHICKEN)などであり、"BUMP OF CHICKENのシングル"という項目名に有用性があるとは全く思えません。それにこのページは何度も表明するとおり、履歴が残っているのですから、何もせず放置など無責任極まりないことです。--Dump 2006年12月9日 (土) 15:48 (UTC)修正。[返信]

そうでしょうか?履歴保存のために残っているリダイレクトがあってもいいと思いますよ。--Magu 2006年12月9日 (土) 15:52 (UTC)[返信]

絶対残ってはいけないこともないでしょうけど、せっかくなら有用性の或る形で存続させようとしているのです。BUMP OF CHICKENの場合サザンオールスターズのディスコグラフィ浜崎あゆみのディスコグラフィほど作品数は分割するほどでもないですが、このページは各シングル毎に分割される記事の乱立を防ぐために残っていたようなものですし、分割が完了し、その当初の役割を果たしたならば、このままにしておく理由はないと思うのです。--Dump 2006年12月9日 (土) 16:00 (UTC)[返信]

では移動依頼にだして、バンプ・オブ・チキン(現在リダイレクト)にでも移動すればリダイレクトでも有用になるので分割する必要はなくなるのでは?
とりあえず現在の状況ではディスコグラフィを分割する必要性は感じない。--Magu 2006年12月9日 (土) 16:09 (UTC)[返信]

完全に意味不明です。とりあえず~に話が繋がっていないですよ。リダイレクトページの意味分かってますか? #REDIRECT[[項目名]]以外の本文がある時点でリダイレクトとして成り立ちません。バンプ・オブ・チキンは単なるカタカナ表記を正しい表記のページへ転送しているだけであり、そこに加えても却ってややこしくなるだけ。それこそそうしたほうが必要性を感じないし、これでは話になりません。

正当な理由がなければ早いとこ移動したいんですけどね。--Dump 2006年12月9日 (土) 16:23 (UTC)[返信]

いや、有用なページに変えたいというので。極端な例としてあげてみたんですよ。
とりあえず、不要なページがあるから分割するという論理がわからない。そんな理由では分割するべきではない。--Magu 2006年12月9日 (土) 16:27 (UTC)[返信]

そういう考えではないです。不要だからどうとかじゃなく、分割された複数記事の履歴が残っていて削除できない=存続するから、残すのならちゃんと中身のあるページにしようと考えているわけです。これは特例だと思いますし、意味のないページを残して置く必要などない以上、意味のあるページに変えようというのが私の考えです。--Dump 2006年12月9日 (土) 16:34 (UTC)[返信]

いや、意味のないページではない。履歴がある。履歴は存在価値として十分ある。削除してはいけないリダイレクトの用件も満たしている。(Wikipedia:リダイレクト削除の方針
なぜリダイレクトに変えるだけではいけないのか?その意味のページに変えるということは、不要な分割をするほどのメリットはなにがあるのか?--Magu 2006年12月9日 (土) 16:41 (UTC)[返信]

"BUMP OF CHICKENのシングル"という項目名はそもそも記事名としてどうなのかというのがまずあります。項目名だけで何の記事なのかがさっぱり分からない。シングルについての傾向なのか、それとも「BUMP OF CHICKENのシングル」という作品でもあるのか、彼らのシングル全般についてひたすら説明している記事なのか。

ディスコグラフィとなってれば何のことか説明は付きますし、何度も説明するようにシングルだけ一覧にしておいてはとても間抜けです。このページが存続された後、「○○のシングル」「○○のアルバム」はたまた「○○のDVD」なんて一覧記事を作られたら迷惑ですし。

ではお尋ねしますが、このページやBUMP OF CHICKEN#シングルBUMP OF CHICKENのディスコグラフィへ移動したら何か不都合がありますか? 私は何ら支障がと思った故に、移動を提案しているのですが。私は移動前、移動後の対処についての意見や提案を求めたかったので、移動そのものを真っ向から否定されるのは大いに心外です。--Dump 2006年12月9日 (土) 16:48 (UTC)[返信]

不都合はない。不要だとおもうので反対している。それでは、理由として不足していますか?
あと存続するからといって私の提案の場合でもリダイレクトになるのだから、この記事名や今の内容のことは問題にはならないでしょう。--Magu 2006年12月9日 (土) 17:02 (UTC)[返信]

私はやはり「リダイレクトとして残すくらいなら形を変えてしまえ」といった意見ですね。なぜ不要だと思うかはこれまで示されている意見でよろしいでしょうか? となると、まず根本から存続を提案される意味が分かりません。あなたは「BUMP OF CHICKENのシングル」という項目名で検索したりリンクする人がいると思うのですか?--Dump 2006年12月9日 (土) 17:14 (UTC)[返信]

いや、そんな人はいませんよ。だから履歴を保存しておけば、不要なリダイレクトでもいいじゃないですか。履歴を残すだけの役割だけ果たしておいてもらえれば十分です。無理に他の役割を期待しなくてもいいでしょう。--Magu 2006年12月9日 (土) 17:34 (UTC)[返信]

履歴を残すためだけに、本文こそあるものの内容は空っぽのページを存続させると。履歴を残すためだけにサーバーに微々たる負担くらい負担かけたっていいじゃないか、と。思い切った方ですね。

確かに履歴を残しておくためだけにページを残すのも悪くないのかもしれませんが、検索されることも無く、リンク先になることもない言わば隠しページみたいなものをウィキペディアに置いておく意味があるんでしょうか。

ウィキペディアは百科事典ですよ? 最低限記事になるもの以外は不要なはずです。あなたがこのページを履歴と残しておく以外の有用があるとお考えならばまだ議論の余地がありますが、そうでないのであれば、このページは記事として「使われていないもの」になりますよね。百科事典の記事として成り立ってないものは不要です。一覧記事も最近は認知・許容されていますが、リダイレクトにしてしまうのは、今より更にウィキペディアに不要なページに成り下がると思うのですが、いかがでしょうか。今はとりあえず一覧記事として成り立っているのですから。

『君自身一覧記事として成り立ってると思うならば、今のまま存続させておけばいいじゃないか』と返されそうですが… それじゃ無限ループだけど。

とりあえずはっきりさせておきたいと思ったのですが、「BUMP OF CHICKENからアルバム・DVDなどの作品一覧を分割すること」について反対なされているのでしょうか? 私はここまで「シングルの一覧だけでも(加えて履歴を残しておく役割)いいじゃない」という旨で受け止めていたのですが、どうやら他意があるようで違う気がしてきたので。

履歴を残すためだけにこの記事をリダイレクトページにするのは断固反対です。もし私の考えがご理解いただけないようでしたら後に引き下がることも考慮していますが、このページを移動しないのならBUMP OF CHICKEN#ディスコグラフィからシングル作品の一覧は削除しますよ。ただの重複ですから。--Dump 2006年12月9日 (土) 17:58 (UTC)[返信]

BUMP OF CHICKENの作品という記事がありますが、それはBUMP OF CHICKENに統合され今は履歴保存用のリダイレクトになっていますし、履歴保存用のリダイレクトをそれほどお嫌いになる理由がわかりません。
「BUMP OF CHICKENからアルバム・DVDなどの作品一覧を分割すること」について反対しています。リダイレクトにしたらシングル一覧はのこらないでしょう?
BUMP OF CHICKEN#ディスコグラフィからのシングル一覧の削除にも反対しますよ。議論が途中でなにもしないでください。あなたが議論を破棄してそうするなら、僕は差し戻してこの記事をリダイレクトに変えます。編集合戦になってBUMP OF CHICKENが保護されてもお互いなんのメリットもないでしょう?
それよりしばらく他の方の意見をまちませんか?まだ削除依頼中ですし、お互いしばらく考える時間にもなります。--Magu 2006年12月9日 (土) 18:19 (UTC)[返信]
  • うーむ・・・。私はリダイレクトのほうに賛成します。浜崎あゆみサザンオールスターズのように莫大なリリースをしていて見づらくなっているわけでもないのに、ディスコグラフィを見づらく分割してしまうのはナンセンスです。百科事典に本当に必要なのは容易な検索性ではないでしょうか?ここの存続理由を作るために本記事を見づらくしてしまっては、元も子もありません。BUMP OF CHICKENの作品の前例もあるわけですし、それほど難しく考えなくても良いような・・・。--Artwater 2006年12月10日 (日) 08:22 (UTC)[返信]

私としては、履歴残すためだけにあること自体反対なのですが、Magu氏が挙げたアホみたいな前例があるようなので、放置という発想に切り替えます。何も考えないで分割する奴がいるからこういうことになってんだろうな、と思います。そんな不毛な履歴の残し方をすること自体迷惑な行為に感じます。何も考えずに妙な分割をして、つまらない前例を作ること自体受け入れがたいです。それがプラスになることはないでしょうし。

BUMP OF CHICKENの作品については把握していましたが、そんなページに成り果ててるとは知りませんでした。その点対処を急ごうとしていたことをお詫び申し上げます。

一応もう1方により反対意見が出ましたが、私としては無駄な分割と前例の無い定義が曖昧な項目名で記事を立てないでいただきたい一心で議論に踏み切りました。別段履歴を残すためにあることがおかしいですとか気に食わないということで食い下がらなかったわけではないのでその点はご理解いただきたく思います。正直こんなページ名で記事を立てたやつはアホです。おこちゃまにウィキペディアを弄繰り回さないでいただきたいですね。

「BUMP OF CHICKENのシングル」と言う項目名であるにも拘らず、中身すっからかんと何とも情けないページになりますけど、その点はやはりリダイレクトにでもしておけばいいのではないかと思います。ただ、リダイレクトは本来正しい項目名やリダイレクトとなっている項目を内容として網羅しているページへ転送するためのものであり、もっと他の解決策は無いのかと思っております。今のままでは本当にただあるだけ、のページになりますが、それが本当にふさわしい対処なのかどうか私の足りない頭では浮かばないですね…--Dump 2006年12月10日 (日) 15:03 (UTC)[返信]

リダイレクトにしました。--Magu 2006年12月13日 (水) 06:21 (UTC)[返信]