ノート:Bacula
Bacula has little to no ...
[編集]「In comparison with other high-end backup utilities Bacula has little to no firewall issues and good performance.」 を 「その他の高性能なバックアップ・ソフトと比較し、Baculaはファイヤー・ウォール問題が殆ど無く性能が良い。」 と訳したのですが、正しいですか? 「little to no」が意味するのは「firewall issues」だけでなく「and good performance」にも掛かっているのなら、全く意味が逆になってしまいそうな気がします。Nisiguti 2007年11月1日 (木) 12:29 (UTC)
- "little to no" のかかり方は私もそれでいいと思うのですが「高性能な…と比較し、……性能が良い」というのはどうでしょう。最初の「高性能」を「ハイエンド」とするか「高機能」とするべきでは?--Melan 2007年11月2日 (金) 10:40 (UTC)
- 確かにそうですね。high-endをハイエンドと訳す(?)のは好みでは有りませんので、「高機能」や「高級」、或いは「高額」というのはどうでしょうか。Nisiguti 2007年11月2日 (金) 11:16 (UTC)
日本語コミュニティーサイト Bacula.jp 及び日本語版の商用版リンクに関して
[編集]Bacula.jp を運営しておりますAkiyamaiと申します。 Bacula.orgのマニュアルを翻訳してアップしたりしているのですが、宣伝目的ではなく日本語情報サイトURLとしてBacula.jpを表記する事は Wikiユーザーの皆様にも有効であると考えております。
また商用版(Bacula Enterprise Edition)/商用サポート版を提供しているサードウェア社のページもリンクを張った方が良いとも思いますが、 https://www.3ware.co.jp/product/bacula-enterprise-edition/summary こちらは当方が関係者であるため、私がリンクを張った場合、規約に反するかと思い躊躇いたしております。 BWebのローカライズ版・エンタープライズエディションの国内入手先であるため、こちらも私から見るとwikiユーザー様には有益な情報だとは思いますが ご意見・アドバイスを頂戴出来ましたら光栄です。
--Akiyamai(会話) 2015年1月6日 (火) 01:24 (UTC)Akiyamai Akiyamai 2015年01月06日 (火曜日) 10:24 (UTC)