コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:Cron

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

[| 2011年9月24日 (土) 00:59;] の版まで 『よくあるミス』の対応として

# 以下でも動作可能: シングルクオート
1 2 3 4 5 touch ~/error_$(date '+%Y%m%d').txt

とあるが、これは確認した限り、centOSとUbuntuのcrontabでは動作しない。 一応コメントアウトしておきます。 他のUnixや、他のcrontabでは動作する場合は修正してください。 --haco会話2012年4月11日 (水) 21:33 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

本項で扱うツールの名称は「cron」で、「crontab」はcronが実行するジョブを保存するファイルとそれを管理するコマンドの名称です。したがって、本項は「crontab」ではなく「cron」で立項するべきであり、こちらに改名することを提案します。--First Comet会話2023年8月8日 (火) 22:03 (UTC)[返信]

  • 賛成 賛成はしますが、現状のこの記事にはcrontabのことしか書かれていない(cron自体のことがあまり書かれていない)ので、英語版を翻訳する等して改稿する必要があります。(元々、英語版ではcrontabとcronが別の記事になっていて、当時の英語版のcrontabを翻訳して2007年3月5日に日本語版の初版が作られたが、英語版は2007年9月11日に両記事がcronに統合された、という経緯があるようです)--nnh会話2023年8月9日 (水) 01:22 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 nnh氏のご指摘の通り、現状は記事名と内容が即している状況でcron自体のことに関する情報が殆どないため、提案者により、cron全体を表現した記事に改稿されるのであれば、賛成します。--不燃会話2023年8月9日 (水) 12:15 (UTC)[返信]
条件付賛成 本提案は英語版のcronと対応させることを意図したものと思いますが、であれば、cronによるジョブスケジューリングについて説明されるという条件付きで賛成です。--YasuakiH会話2023年8月23日 (水) 09:02 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。改名について合意が得られたものと判断し、Wikipedia:移動依頼を提出しました。依頼が処理され次第、新しい記事名に沿うよう記事を改稿します。--First Comet会話2023年8月31日 (木) 13:45 (UTC)[返信]
歴史節以外を英語版から翻訳し、全面改稿しました。--First Comet会話2023年8月31日 (木) 18:44 (UTC)[返信]
ページの更新おつかれ様でした。Wikipedia読者にとってcronシステムを説明している良い記事になっていると思います。あと、英語版にあった「歴史」は追加されますか? Wikipediaのいいところは単なる技術書ではなく、「読み物として読める」ことだと思うので。英語版をざっとみて、どのようにして現在の仕様になったのか、非常に興味深い記述でした。--YasuakiH会話2023年8月31日 (木) 20:19 (UTC)[返信]
英語版の歴史節については、確かに非常に興味深い内容ではありますが、現時点では分量に比して典拠がほとんど示されていないため、今回は翻訳を見送りました。--First Comet会話2023年8月31日 (木) 23:58 (UTC)[返信]
そうでしたか、理解しました。cronに興味を持った人が、いつか追加してくれることを期待しましょう。--YasuakiH会話2023年9月1日 (金) 07:04 (UTC)[返信]