コンテンツにスキップ

ノート:Key Sounds Label

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

関連アーティストについて[編集]

関連アーティストの「eufonius」ですが、Key Sounds Labelではメグメルのみですので(他にありましたっけ?劇場版CLANNADでは数曲ありますが)riya」もしくは併記の方が適切かと思いますが、どうでしょうか。 --安眠枕 2009年2月2日 (月) 19:48 (UTC)[返信]

カテゴリ「Key Sounds Label」の作成について[編集]

Key Sounds Labelに関するカテゴリ。って作ってもいいのでしょうか?--多摩に暇人 2010年6月16日 (水) 13:32 (UTC)[返信]

いいのではないでしょうか?(というか,既に作成済みですね・・・)--EAJKKY552S407 2010年6月19日 (土) 15:43 (UTC)[返信]

「ディスコグラフィ」の表を編集される際の注意[編集]

整形のため,表の構文がやや複雑になっています。以前,表への加筆がうまくできていない方がいらっしゃいましたので,以下に編集の際の注意点をまとめておきました。是非御参考下さい。

「備考欄」でセルを結合している部分に加筆される場合[編集]

備考欄では,縦のセル結合の「rowspan」という属性を使用しています。「rowspan="行数"」で,そのセル以下のセルを指定した行数だけ結合します。他のセルと結合しているセルには,単に加筆事項を構文に加えただけでは表に反映されないため,加筆する場合は,セルの結合を分解しなくてはなりません。たとえば,0001番からは10行結合しているので,0006番の備考欄に加筆する場合は,セルの結合を「5行・1行・4行」に分解した後に行います。方法は以下の通りです。

現在(6月25日時点)
|0001|| 中略 ||rowspan="2"|2001年8月10日||rowspan="10"|
  中略
|0006|| 中略 ||2002年10月25日
|-
|0007|| 中略 ||2002年12月28日
変更後
|0001|| 中略 ||rowspan="2"|2001年8月10日||rowspan="5"|
  中略  
|0006|| 中略 ||2002年10月25日||加筆事項
|-
|0007|| 中略 ||2002年12月28日||rowspan="4"|

0057番のディスクが判明し加筆される場合[編集]

多摩に暇人さんに加筆いただきました。ありがとうございます。

0060番以降を加筆される場合[編集]

0058番の備考欄の構文の,行数の調整をお願いします。

その他の場合でうまくいかないとき[編集]

まずは「Help:表の作り方」を熟読していただき,それでもうまくいかない場合は,この注意書きの下に書いてください。気づいた方がやってくださるはずです・・・。--EAJKKY552S407 2010年6月19日 (土) 15:43 (UTC),(改訂)2010年6月25日 (金) 09:36 (UTC)[返信]


「クドわふたー オリジナルサウンドトラック」がKSLA-0057であることを購入し確認しましたので挿入しました。--多摩に暇人 2010年6月25日 (金) 07:46 (UTC)[返信]