コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:LABI1 なんば

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

個々人の自由を制約する内容として改筆

[編集]

 2008/7/11 23:55現在、概要にある、「店がすいていて落ち着いて商品を買いたいという方は「LABI1なんば」に行くべきである」という記述に対して、行くべきという断定調は、閲覧者が家電製品等を買い求める際にその閲覧者をLABIに誘導する広告的効果を与え、その効果は(たとえ微弱なものであっても)Wikipediaにそぐわないと考えます。よってこの記述を改筆しました。--ピーコック 2008年7月11日 (金) 15:02 (UTC)[返信]

批判のページ

[編集]

ただの内部告発ないし批判のページになっていませんか? B2F 従業員食堂(冷凍食材の割に高い)←こんな情報まで必要と思えない。社員の仕業ですか? 駅から遠いにしてもさらっと書かれてあれば、気にならないのですが、どうも批判的に映りました。203.202.218.12 2006年6月28日 (水) 13:51 (UTC)[返信]

2006年6月24日 (土) 13:34の版の編集では『開店前の上司の言葉』、『接客態度・誠意・商品知識の低さ』(LABI1に前と後で配属先が違う)とか、独自の研究ではないですか? 2006年6月24日 (土) 16:44の版の編集の『落ち着いて商品選びができない・リピーターがつかない』というのもね。--経済準学士 2006年7月3日 (月) 15:40 (UTC)[返信]

公共交通機関とのアクセス問題について

[編集]

 先般に投稿されていたものについては独自での実測によるものであったり、不動産業等での算出方法での所要時分と公式ウェブサイト島での公表所要時分が違うことを記載しているもののその根拠となる資料を明記していないものであったので削除は妥当と考えるが、後者のものについては根拠の明記があればWikipediaに掲載され続けることに問題がない記事と考え、日本国法令と公式ウェブサイトでの記事投稿直前の時点での記載という根拠のある資料から、再計算の上記載に至る。  ただし法令に準拠した計算式では「道路距離」での算出が必要であったこともあり、道路以外の経路(なんばパークス内の自由通路・高島屋百貨店地階フロア等)を経由した場合、今回算定に使用した法令に準拠する距離との差違が発生するおそれは考えられ、LABI1公式サイトではその距離によって算出しているために過小の表示が行われている可能性はある。ただしその件について検証するためには実測でのいわゆる「根拠の薄い」資料に基づく計算を行う必要が生じることと、LABI1公式ウェブサイト上で、この過小表示についての根拠が示されていない以上、測量等を行って信頼性の高い資料での計算を行ったとしても掲載に耐えうる記事とはならないと考える。  したがって現状では、道路以外の経路によってもっと駅との距離を短縮させて公表している所要時分で駅敷地と店舗敷地を結ぶことが可能である(つまり公式サイトにて信憑性の高い情報として掲載させている)のか、駅からの所要時間を2分から3分程度過小に表示することで、利用客あるいは利用客となる可能性のある閲覧者に虚偽・公正競争に反する情報を配信している可能性を否定することもできない。  この検証についてはLABI1の公式見解が発表されない限り不可能と思われる。

上記の件はこちらではなく、こちらへ直接お願いします。 あと投稿される前にまずこちらをお読みください。

あと、ノートに記載の際はなるべく署名を添付するようにお願いします。--Tokacyan 2006年7月21日 (金) 15:24 (UTC)[返信]

 申し訳ないがその言葉(「ウィキペディアは何でないか」をお読みください)を貴殿にそっくりお返ししたいと思いますが。「ウィキペディアは演説場所ではありません」第1項、「いかなる宣伝(プロパガンダ)でも養護の場でもありません」ということは、LABI1に有利な情報・当たり障りのない情報だけを掲載して、不利な情報は封殺するという行為はされるべきではないということとも同意ではないのでしょうか。

 したがって、情報が正確であってかつ虚偽の弁を弄する内容ではない以上、掲載に問題はないはずと認識しています。LABI1を運営するヤマダ電機が株式上場をも果たしている「法人」である以上、「知りませんでした」を理由に顧客に対して虚言を説くことが許される存在ではないのですし。ゆえにその事実を外部でも広報されることがあっても間違いではなく、また「LABI1なんば」を調べに来る閲覧者に対しても有益な情報たりえるはずであると思われます。

 更に付記いたしますと、この件に関する賽は既にヤマダ電機に投げています。ヤマダ電機側がその提言について無視するという状況が継続している以上、変更されるべき点でもないかと思われます。--あすか95% 2006年7月23日 (日) 05:11 (UTC)[返信]


>あすか95%氏

一連の問題になっている投稿をしていたIPユーザーはあなたで良いんですかね?あなたと仮定して意見を述べさせてもらいます。論点のずれた意見になるかもしれませんが、あすか95%氏は様々な調査結果をお持ちのようですね。しかし、wikipediaは独自の調査結果の発表の場ではありませんし、投稿する際に「あなたの文章が他人によって自由に編集、配布されることを望まない場合は、投稿を控えて下さい。 また、あなたは、あなたの関与したページなどがウィキペディアにおいて不適当と判断された場合(不適当と判断される理由があなたの関与によるものではない場合を含む)には削除されることに、予め同意を与えます。 」という規約もあります。ここまでの経緯を見るとあなたは反発ばかりしています(削除・コメントアウトが気に入らないので戻す、ルールに従わない、従おうとしない)ので、もはや個人のホームページなり、掲示板にあなたの研究結果を発表すればよいのではないでしょうか?あなたの場合は自分の意見を絶対に押し通す傾向が見られますので、削除の恐れのあるwikipediaに拘る理由がありません。203.202.218.12 2006年7月23日 (日) 10:39 (UTC)[返信]


「社内の全体集会での発言」、「内部者としての知識、経験」等、第三者が事実の検証を行うことが困難な記述も多々見られており、また所要時間の部分でも、wikipediaにおける「明確な一次資料」についても誤解されている記述など、記事の内容がwikipdiaにはふさわしくない部分も多々見られるため、編集させていただきました。 内容が事実か事実でないかということはなく、wikipediaにふさわしいかふさわしくないかということです。 極論をすれば、ヤマダ電機の広報が虚言を貫こうが貫くまいが、wikipediaの関知することではありません。 またこのような主張を述べる場ではない、ということはご理解ください。 --Tokacyan 2006年7月26日 (水) 01:35 (UTC)[返信]